第4期 ユーコープ子ども応援助成

ページ番号2001990  更新日 2024年12月18日

印刷大きな文字で印刷

活動が活発になったり、活発にしたいと思ったとき、逆に元気が出ないとき、必要な資源「ヒト・モノ・カネ」を見つけましょう。
地域や社会の課題の解決に向けて、行政や企業系財団等様々なセクターで、社会資源「ヒト・モノ・カネ」の提供や活用が進んでいます。
逗子市でも、市民交流センターの開設を始め、助成金制度や協働事業等が実施されています。
ここでは、公益的な市民活動の支援に特化した情報の提供をいたします。

コロナパンデミック以降、社会的な孤立がより深まっていく中、子どもとその家庭を対象とした食支援活動は地域の分かちあい・ささえあい活動として広がり、定着してきました。
生活協同組合ユーコープでは、『夢や希望を持てる未来を、子どもたちに!』として、子どもの貧困や教育の支援のために、書き損じハガキ、未使用切手などの寄付活動を行なってきました。この寄付金を原資として、地域で活動する子ども食堂・地域食堂を応援するための助成を21年度から23期に渡り実施してきました。 今回の対象となる事業は、子ども食堂の活動に限定させていただきます。

概要

受付開始日
2024年12月9日
申込締切日
2024年12月20日
対象地域
神奈川県内
活動分野
子どもの健全育成
詳細URL

お問い合わせ

助成団体
公益財団法人 かながわ生き活き市民基金 (担当事務局 大橋)
電話番号
0456209044
メールアドレス
info@lively-citizens-fund.org
URL
https://lively-citizens-fund.org/archives/5214

助成金額

助成総額
助成総額を136万円とします。
1団体上限は5万円です。

詳細はホームページをご確認ください。

対象事業

子ども食堂の運営費用を助成します。

詳細はホームページをご確認ください。

対象団体

神奈川県内の非営利団体(法人格の有無は問いません)。

詳細はホームページをご確認ください。

このページに関するお問い合わせ

逗子市役所
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-873-1111(代表)