逗葉手話サークル 鈴の会

団体の情報
- 団体名
- 逗葉手話サークル 鈴の会
- よみがな
- ずようしゅわさーくるすずのかい
活動状況
- 活動目的
- [手話]を学び、聴覚障がい者との交流を通じてお互いの理解を深め、聴覚障がい者の社会参加を支える一助を担い、福祉のまちづくりの推進に努める。
- 活動内容
- 毎週水曜日午後7時00分から8時30分まで、逗子小学校多目的教室で活動している。
年会費3,000円。
活動内容は、手話技術の習得や地域の聴覚障がい者と交流を通して、聴覚障がい者の状況を理解したり、手話を教えてもらったりしている。また、行事などを企画して交流を深めている。市民への啓発事業として逗子市より委託を受け、逗葉ろうあ協会と協力し手話の体験教室を開いている。 - 活動場所
- 市民交流センター 学校開放施設
- 会員数
- 19
- 活動分野
- 保健・医療・福祉の増進
団体代表者
- 代表者氏名
- 永田 久子
公開連絡先
- 電話番号
- 046-876-1875
このページに関するお問い合わせ
市民交流センター
〒249-0006 神奈川県逗子市逗子4-2-11
電話番号:046-872-3001
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。