ひきこもり発信プロジェクト

団体の情報
活動状況
- 活動目的
- 不登校・ひきこもりは甘えではなく、育て方の問題でもない。 消極的な選択肢としての本人の状態像であること。不登校・ひきこもった方々が、生きていて良かったと思う社会を目指す事を目的とする。
- 活動内容
- 不登校・ひきこもり経験者の講演会
ひと月に一度、市民交流センター、沼間コミュニティセンター、オンラインZOOMで行う。 - 活動場所
- 市民交流センター 沼間コミュニティセンター オンライン
- 会員数
- 10
- 活動分野
- 人権の擁護・平和の推進
団体代表者
- 代表者氏名
- 新舛 秀浩
公開連絡先
- 連絡先宛名
- 新舛 秀浩
- 電話番号
- 046-873-7859
- メールアドレス
- dz472354@pg8.so-net.ne.jp
このページに関するお問い合わせ
市民交流センター
〒249-0006 神奈川県逗子市逗子4-2-11
電話番号:046-872-3001
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。