自彊術同好会

団体の情報
- 団体名
- 自彊術同好会
- よみがな
- じきょうじゅつどうこうかい
活動状況
- 活動目的
- 自彊術は特別な器具を使わず、ストレッチを主体とした系統的な31の動作で構成される健康体操です。
各人の能力に応じた実践が心身の調和を図り、その健全性の維持増進、ひいては健康寿命の向上をめざします。 - 活動内容
- 活動日時 毎月木曜日2回 13時00分~15時00分
講師 公益社団法人 自彊術普及会 奥伝指導員 藤井雅子先生
準備運動・自彊術体操:独特の呼吸法(号令とハズミ)を全身性・系統的な31の動作。さらに、手技療法(体操で足りないところを補う)などを行っています。 - 活動場所
- 沼間コミュニティセンター
- 会員数
- 10
- 活動分野
- 学術・文化・芸術・スポーツの振興
団体代表者
- 代表者氏名
- 小沼 陽子
公開連絡先
- 連絡先宛名
- 小沼 陽子
- 電話番号
- 046-884-9475
このページに関するお問い合わせ
市民交流センター
〒249-0006 神奈川県逗子市逗子4-2-11
電話番号:046-872-3001
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。