計画・施策 ページ番号1005538 印刷大きな文字で印刷 総合計画 逗子市総合計画(2015年~2038年) 総合計画基本構想(2015~2038)の一部改定 総合計画中期実施計画(2023~2029)の策定 総合計画(2015年~2038年)の策定 まちづくりに関する市民意識調査報告書と人口推計結果報告書 総合計画策定条例 総合計画の策定指針 小坪2丁目県有地 これまでの経緯 活用の検討に向けた市民説明会 (仮称)小坪2丁目県有地公園の整備について 市民説明会【終了しました】 活用の検討に向けたご意見・ご提案についての取りまとめ結果 活用に向けた方針案 市長ヒアリング 令和4年度市長ヒアリング 令和3年度市長ヒアリング 令和2年度市長ヒアリング 令和元年度市長ヒアリング 医療・福祉・子育て[計画・施策] 逗子市新型インフルエンザ等対策行動計画 逗子市障がい者活躍推進計画 逗子市子ども・子育て支援事業計画 子ども・子育て支援新制度 みんなでスクラム 子育て・子育ち応援都市 逗子「逗子市次世代育成支援行動計画」 逗子市国民健康保険データヘルス計画・特定健康診査等実施計画 逗子市健康増進・食育推進計画 「ずし健康食育プラン」 (2023年度~2030年度) 逗子市公共施設整備バリアフリー懇話会 逗子市障がい者福祉計画 高齢者保健福祉計画 総合的病院誘致 逗子市地域福祉計画 令和5年度第1回地域福祉推進計画・活動計画懇話会 逗子市食育推進計画 逗子市母子保健計画(平成26年度で終了、逗子市子ども子育て支援計画へ) 教育・文化・スポーツ[計画・施策] スポーツ推進計画 生涯学習・社会教育推進プラン ~共育のまちをめざして~ 逗子市学校教育総合プラン 公立学校施設整備計画の事後評価 逗子市学校施設長寿命化計画 逗子市学校施設の長寿命化計画(案)の説明会 久木小学校校舎長寿命化改修工事等基本設計(案)説明会の開催 文化振興基本計画 社会教育推進プラン 逗子市立小中学校の耐震化 環境・景観[計画・施策] 逗子市森林整備計画 逗子市森林整備計画(令和5年3月樹立)案の縦覧について マンション管理適正化推進計画の策定(案)と市税条例の一部改正(案)に関する市民説明会を実施しました。 逗子市景観条例・逗子市景観計画 社会資本総合整備計画の策定 逗子市緑の基本計画 ごみ処理に関する計画・統計 環境基本計画 地球温暖化対策実行計画 環境マネジメントシステム ごみ処理広域化 三浦半島サミット 都市計画マスタープラン・立地適正化計画の策定について 安全・安心[計画・施策] 逗子市交通安全計画 逗子市安全安心に関する懇話会市民メンバー募集 逗子市交通計画 逗子市耐震改修促進計画を改定しました 消防計画 基地対策 防災計画 要配慮者利用施設における避難確保計画 要支援者避難支援 「重要土地等調査法」に基づく注視区域の指定に関する内閣府からのお知らせ 交通バリアフリー 都市機能の整った快適なまち推進プラン 「逗子市国土強靭化地域計画」策定に係る逗子市安全安心に関する懇話会の開催 逗子市国土強靭化地域計画 市民自治・人権・平和[計画・施策] 逗子市特定事業主行動計画 ずし男女平等参画プラン (仮称)逗子市人権施策推進指針 まち・ひと・しごと創生総合戦略 まち・ひと・しごと創生総合戦略の策定 令和4年度まち・ひと・しごと創生総合戦略の進捗状況結果 令和3年度まち・ひと・しごと創生総合戦略の進捗状況結果 令和2年度まち・ひと・しごと創生総合戦略の進捗状況結果 令和元年度まち・ひと・しごと創生総合戦略の進捗状況結果 平成30年度まち・ひと・しごと創生総合戦略の進捗状況結果 地域再生計画 企業・大学との連携 逗子市と関東学院大学との連携、協力に関する協定 逗子市と国立大学法人電気通信大学との連携、協力に関する協定 電気通信大学のデータサイエンティスト養成講座 【2023年度秋冬講座】電気通信大学のデータサイエンティスト養成講座受講者募集※終了しました 電気通信大学のデータサイエンティスト養成講座 修了生の声 逗子市と日本郵便株式会社との包括的連携に関する協定 湘南みらい都市に関する研究開発の連携協定 逗子市と三井住友海上火災保険株式会社との包括連携に関する協定 逗子市と大塚製薬株式会社との包括連携に関する協定 8市連携市長会議 逗子のデジタル化推進 逗子市DX推進ビジョン 情報セキュリティポリシー 逗子市公共施設等総合管理計画 SDGs(持続可能な開発目標) SDGs(持続可能な開発目標)への取組み 第4回リビエラSDGs作品マンガ大賞(逗子市後援・協力事業) 第5回リビエラSDGs作品マンガ大賞(逗子市後援・協力事業)※10/31締切!