健康づくり資料集・情報リンク
このページでは、健康づくりに役立つ情報をカテゴリー別に掲載しています。
健康づくり資料集
健康管理
掲載している情報は、自由にダウンロードしていただき、みなさまの健康づくりにお役立てください。
-
けんしんNAVI
逗子市の健診・がん検診の受け方についてのご案内です。(逗子市ホームページ) -
健康づくり手帳
国保健康課窓口もしくは未病センターにて無料配布しています。(逗子市ホームページ) -
健康維持のpoint (PDF 741.5KB)
-
食中毒予防・手洗いの手順 (PDF 415.7KB)
-
消毒液(塩素系漂白剤)の作り方 (PDF 586.1KB)
-
ぴかぴかおててのしらわかちゃん (PDF 456.3KB)
身体活動・運動
-
ラジオ体操を始めましょう!
ご自由に活用いただけるラジオ体操スタンプカードもあります。(逗子市ホームページ) -
ベンチたいそう (PDF 197.0KB)
-
おうちで未病ドック 体力チェックテキスト(神奈川県)(外部リンク)
自宅で誰でも簡単に未病改善のための体力チェックができます。 -
自然の回廊・ハイキングウォーキングコース
逗子自然の回廊・ハイキングウォーキングコースやガイドマップです。(逗子市ホームページ)
栄養・食生活
歯・口腔衛生
-
お口の健康と歯周病検診
逗子市の歯周病検診やオーラルフレイルチェック表などの情報です。(逗子市ホームページ)
禁煙・COPD(慢性閉塞性肺疾患)予防
-
たばこ対策
逗葉地域の禁煙外来や卒煙サポート薬局、妊産婦とご家族の卒煙サポートなどに関する情報です。(逗子市ホームページ)
熱中症予防
-
熱中症予防
熱中症予防についての情報です。(逗子市ホームページ))
災害時の健康対策
-
普段からできる災害の備え (PDF 420.4KB)
-
災害時の運動障害 エコノミークラス症候群 (PDF 703.4KB)
-
日頃からの薬の管理 (PDF 431.2KB)
-
災害時のお口の健康 (PDF 582.3KB)
健康づくり情報リンク
逗子市健康増進・食育推進計画「ずし健康食育プラン」
-
逗子市健康増進・食育推進計画「ずし健康食育プラン」
「逗子市の健康に関する状況」や「健康・食育状況アンケート」結果から、3つのテーマ((1)もっと身近に健康を、(2)自分の体を知ろう、(3)望ましい食生活を実践しよう)を設定し、進行管理方法について定めています。
逗子市国民健康保険データヘルス計画・特定健康診査等実施計画
-
逗子市国民健康保険データヘルス計画・特定健康診査等実施計画
逗子市国民健康保険被保険者の状況や医療費の状況、特定健康診査の実施状況などから、保健事業の目標を設定しています。
神奈川県・厚生労働省等
-
未病の改善(神奈川県)(外部リンク)
未病対策ライフステージ(子ども・未病女子・働く世代・高齢者・全世代)別に、健康、歯と口腔(健口’けんこう’づくり)、栄養・食生活・食育についてのパンフレット・リーフレットです。 -
健康づくりサポートネット(厚生労働省)(外部リンク)
睡眠、アルコール、肥満予防、運動の記録シートなど健康課題別に活用できるパンフレット・リーフレット、生活習慣の改善に役立つ記録シートなど、総合的なポータルサイトです。 -
防がんMAP神奈川県版(神奈川県)(外部リンク)
がん患者やその家族が、必要なときに正しい情報を入手できるツール「防がんMAP 神奈川県版」です。 -
がん情報サービスセンター(国立研究開発法人国立がん研究センター)(外部リンク)
国立がん研究センターが運営する公式サイトです。確かながんの情報が得られます。 -
こころの健康(厚労省)(外部リンク)
若者から大人までメンタルヘルスの総合的な情報サイトです。 -
アルコールウオッチ(厚生労働省)(外部リンク)
純アルコール量とアルコール分解時間を把握するためのWebツールです。
PDFファイルは、Adobe(R) Reader(R)等でご覧いただくことができます。Adobe(R) Reader(R)はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部国保健康課健康係
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-872-8159
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。