令和7年度 アプリで健康ポイント ゲットキャンペーン

ページ番号1004042  更新日 2025年9月12日

印刷大きな文字で印刷

好評につき第5弾 健康習慣を記録してご褒美賞品をもらおう

  • 神奈川県が作ったスマホアプリ『マイME-BYOカルテ』を活用した健康増進キャンペーンです。
  • 自身のスマホにアプリをインストールして、必要情報を入力し、規約などに同意して参加できます。
  • キャンペーン期間中の歩数(自動計測)や血圧・体重などを入力することでポイントが付与されます。獲得ポイントに応じて、抽選で賞品がもらえます。
  • 本アプリはキャンペーン期間後も健康管理ツールとしてご活用いただけます。

ゲットキャンペーンチラシ(表)

ゲットキャンペーンチラシ(裏)

キャンペーン概要

  1. 実施期間
    令和7年10月10日(金曜日)~令和8年1月31日(土曜日)
  2. ※申込みページ開設:10月1日(水曜日)9時00分~
  3. 参加条件
    18歳以上の逗子市民で、2025年度に健康診断を受けた方(または受ける予定がある方)
  1. 参加方法
    下記「参加方法」をご参照ください
  1. ポイント
    ポイントは下表のとおり付与します。
No. 付与対象 上限回数 取得ポイント
1 アプリへのログイン 1日1回 1
2 3日連続ログイン 1日1回 2
3 歩数:1歩~1,999歩 (ア) 1日1回 1
4 歩数:2,000歩~3,999歩 (ア) 1日1回 2
5 歩数:4,000歩~5,999歩 (ア) 1日1回

4

6 歩数:6,000歩~7,999歩 (ア) 1日1回 6
7 歩数:8,000歩以上 (ア) 1日1回 8
8

体重の記録 (イ)

1日1回 2
9 血圧の記録 (イ) 1日1回 2
10 野菜摂取量の記録(イ) 1日1回 1
11 自己評価の登録 (ウ) 1日1回 2
12 自己評価の3日連続登録 (ウ) 1日1回 4
  • (ア)No.3~7は重複付与しません。該当部分のみ1日1回付与します。
  • (イ)入力するには、アプリ画面の右上のメニューを開き、「健康記録」をタップして下さい。入力したい部分の数値をタップして入力して下さい。
  • (ウ)入力するには、アプリ画面中央の日付部分の「+」ボタンをタップして下さい。
  1. 賞品の当選条件
    一定のポイント数に達した人の中から抽選(※賞品番号は、下記「賞品」参照)
    1. 100~299ポイント:賞品番号9、10
    2. 300~499ポイント:賞品番号5、6、7、8
    3. 500ポイント以上:賞品番号1、2、3、4
      (500ポイント以上の方は全賞品が抽選対象となります。)
    4. ポイント上位5名:シセイカルテ体験チケット
      (賞品のエントリー不要です。)
  2. 当選者への案内
    登録したメールアドレスへ案内を送信します。
  3. 賞品の受け渡し
    受け渡し期間中に、国保健康課窓口に取りに来てください。

 *「シセイカルテ体験チケット」については、当選者に郵送します。

 *「小坪産天然わかめ」の受け渡しは、3月中旬以降を予定しています。

  • 窓口で本人の身分証明書を確認します。本人もしくは家族のみ受け取り可とします。
  • 受け渡し期間を過ぎても受け取りに来なかった場合は、次点当選者へ権利を移させていただきます。

賞品(希望賞品を1つ以上選んで参加してください)

写真:2.逗子海岸SUP体験ペアチケット

1. 逗子海岸SUP体験 ペアチケット 2名様

500ポイント以上獲得した人、2名に当たるチャンス!

ノンフライヤー COSORI PRO LE 4.7L (ファミリー用)

2.ノンフライヤー COSORI PRO LE 4.7L(ファミリー用) 2名様

  • 前年度の参加者のご要望にお応えしました。

  •  500ポイント以上獲得した人、2名に当たるチャンス!

オムロン 上腕式血圧計

3.オムロン 上腕式血圧計 2名様

  • 500ポイント以上獲得した人、2名に当たるチャンス!

パナソニック 音波振動ハブラシ

4.パナソニック 音波振動ハブラシ 3名様
  • 前年度の参加者のご要望にお応えしました。
  • 500ポイント以上獲得した人、3名に当たるチャンス!

写真:4.フィットネスゲームソフト 任天堂「スイッチ」ソフト リングフィットアドベンチャー

5.任天堂Switchソフト リングフィットアドベンチャー 3名様

  • 300ポイント以上獲得した人、3名に当たるチャンス!

スマートウォッチ HUAWEI Band 10 Aluminum Edition

6.スマートウォッチ HUAWEI Band 10 Aluminum Edition 3名様

  • 前年度の参加者のご要望にお応えしました。

  • 300ポイント以上獲得した人、3名に当たるチャンス!

ピックルボールセット(ボール付き)

7.ピックルボールセット(ボール付き) 2名様

  • 300ポイント以上獲得した人、2名に当たるチャンス!

オムロン 体重体組成計

8.オムロン 体重体組成計 3名様

  • 前年度の参加者のご要望にお応えしました。

  • 300ポイント以上獲得した人、3名に当たるチャンス!

スタンレー 真空マグ 350ml

9.スタンレー 真空マグ 350ml 5名様

  • 100ポイント以上獲得した人、5名に当たるチャンス!

写真:8.小坪産天然わかめ

10.小坪産天然わかめ(乾燥わかめ100g) 10名様

  • 前年度、市政70周年記念で採用されたところ、大好評だったため、今年もご用意しました。

  • 100ポイント以上獲得した人、10名に当たるチャンス!

写真:10.シセイカルテ体験チケット

上位5名 シセイカルテ体験チケット ポイント上位5名様

※他の賞品当選者を除く。

  • 当選者に郵送します。

参加方法

1.アプリをダウンロードする

  • スマートフォンのアプリストアから「マイME-BYOカルテ」アプリをダウンロードします。
  • アプリストア内で「まいみびょうかるて」と検索するか、以下の2次元コードを読み取ってください。
    ※アプリの登録は無料ですが、通信回線費は必要です。

Android版(外部リンク)
※「かんたんスマホ」「らくらくスマホ」「あんしんホン」などは、下記からアプリのダウンロード画面に進みます。

iOS版(外部リンク)
※「iPhone(アイフォーン)」は、下記からアプリのダウンロード画面に進みます。

ご自身のスマホが iOS(iPhone)なのか Android なのか分からない方は、下のQRコードをスマホのカメラモードで読み取っていただくと「マイME-BYOカルテ」のダウンロード画面に進みます。

二次元コード:マイME-BYOカルテ

2.歩数計測に必要なアプリの連携

イラスト:アイコン


  • ダウンロードしたアプリを起動します。
    (アプリのアイコンをタップしてください)
  • アプリ上に歩数を反映するために、iOS端末は「ヘルスケア」アプリと、Android端末は「Google Fit」アプリとの連携を行います。
  • 画面の指示に従い、それぞれのアプリとの連携を設定してください。

iOS(iPhone)の場合

画面:iPhone指示1
(1)ヘルスケアとの連携を「設定する」をタップ

画面:iPhone指示2
(2)「すべてオンにする」をタップ

Androidの場合

  1. 「Google Fit」アプリをインストールします。
画面:Android指示1
(1)Google Fit のインストール

画面:Google指示2
(2)インストール

画面:Google指示3
(3)Google Fit の同意後、位置情報の許可

  1. 「マイME-BYOカルテ」アプリを起動します。
  2. 「Google Fit」アプリとの連携設定をします。
画面:Android指示4
(1)Google Fit との連携

画面:Android指示5
(2)連携するGoogleアカウントの選択

画面:Android指示6
(3)アプリからのリクエストを許可

連携をしてもアプリに歩数が表示されない場合は以下、神奈川県のホームページをご確認ください。

3.「マイME-BYOカルテ」の利用登録

画面:マイME-BYOカルテ1
(1)新規登録をタップ

画面:マイME-BYOカルテ2
(2)メールアドレスを入力し、送信をタップ

画面:マイME-BYOカルテ3


画面:マイME-BYOカルテ4
(3)送信されてきたメールのURLをタップ

画面:マイME-BYOカルテ5
(4)アプリの利用規約を確認し、同意

画面:マイME-BYOカルテ6
(5)必要事項を入力し、「次へ」をタップ
※住所は任意項目ですが、賞品発送する場合があるため必ず正確に登録してください

画面:マイME-BYOカルテ7


画面:マイME-BYOカルテ8


画面:マイME-BYOカルテ9
(6)登録内容を確認し、「登録」をタップ

画面:マイME-BYOカルテ10
(7)「ログイン」をタップ

画面:マイME-BYOカルテ11
(8)メールアドレスとパスワードを入力し、「ログイン」をタップ

画面:マイME-BYOカルテ12
(9)アプリのトップページが表示され、ログイン完了

4.アプリで健康ポイント ゲットキャンペーン!の参加登録

画面:アプリで健康ポイント ゲットキャンペーン1
(1)アプリトップページ下部の「今すぐ参加して、賞品を当てよう!キャンペーン開催中!」をタップ

画面:アプリで健康ポイント ゲットキャンペーン2
(2)「逗子市 アプリで健康ポイント ゲットキャンペーン!」の「詳細を見る」をタップ


画面:アプリで健康ポイント ゲットキャンペーン4
(3)希望する賞品の「参加する」をタップ

※希望する賞品は、複数選択できます。
(その都度、(2)(3)の手順を踏んでいただきます。)

 

PDFファイルは、Adobe(R) Reader(R)等でご覧いただくことができます。Adobe(R) Reader(R)はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

福祉部国保健康課健康係
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-872-8159
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。