ごみの減量化・資源化
生ごみの減量化・資源化
- 食品ロス(フードロス)をなくそう
- 新しい生ごみトリセツ(別冊広報ずし2013年3月) (PDF 7.7MB)
- みんなの力で、ゼロ・ウェイスト!
- 逗子市のごみ処理の課題とゼロ・ウェイスト社会への挑戦(ちらし) (PDF 280.8KB)
生ごみマイスター制度について
生ごみマイスター(逗子市生ごみ指導員)が生ごみ処理容器の使用に関し、相談を受け、啓発を行っています。
生ごみ分別モデル事業(平成24年度実施)について
資源物のリサイクル
補助金制度等
ごみ減量化・資源化協力店制度
逗子市では、ごみの減量化及び資源化に協力していただいている店舗を協力店として指定しています。是非ご利用ください。
PDFファイルは、Adobe(R) Reader(R)等でご覧いただくことができます。Adobe(R) Reader(R)はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
環境都市部資源循環課
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-872-8126
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。