家庭用電動式生ごみ処理機の利用状況に関するアンケート調査
家庭用生ごみ処理容器等の今後の事業運営及び普及啓発の基礎資料とするため、家庭用電動式生ごみ処理機を購入し、令和5年4月から令和6年8月までの間に家庭用生ごみ処理容器等購入費助成金の交付を受けた市民の方を対象に、その使用状況等についてのアンケート調査を実施しました。
アンケート調査にご協力いただきました皆さま、お忙しいところご協力をいただきありがとうございました。
アンケート調査の概要
調査対象
令和5年4月から令和6年8月までの間に、家庭用電動式生ごみ処理機を購入した市民239人を対象としました。
- 令和5年度 159件
- 令和6年度(4月から8月まで) 80件
調査方法
- 調査票の配付及び回収方法:郵送による配付、回収
- 調査実施時期:令和6年9月30日から令和6年10月25日まで
回収状況
- 配付数
- 239票
- 宛先不明
- 1票
- 有効発送数
- 238票
- 有効回答数
- 186票
- 有効回答率
- 78.2%
家庭用電動式生ごみ処理機の利用状況に関するアンケート調査報告書
PDFファイルは、Adobe(R) Reader(R)等でご覧いただくことができます。Adobe(R) Reader(R)はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
環境都市部資源循環課
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-872-8126
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。