逗子市重点対策加速化事業費補助金

ページ番号1012671  更新日 2025年9月16日

印刷大きな文字で印刷

逗子市では、2050年にカーボンニュートラルを達成するためにゼロカーボン推進を行っており、その施策の一つとして太陽光パネル、蓄電池の設置を補助する制度を実施します。

制度実施にあたっては、横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町の4市1町が一丸となって取り組むことにより三浦半島全体のゼロカーボンを推進していきます。

※逗子市カーボンニュートラル推進補助金との併用はできません。

なお、この取り組みを円滑に行うため、4市1町への申請受付支援および問合せ対応は一元化して実施します。

重点対策加速化事業費補助金<概要>

三浦半島重点補助金事務局のご案内(申請窓口・コールセンター)

本補助金に関するお問い合わせ、申請受付、書類審査、書類に不備が生じた際の修正に関する対応等について、コールセンターを開設しています(委託事業者:株式会社エスプールグローカル)。

三浦半島重点補助金事務局(コールセンター) 電話:(フリーダイヤル)0120-201-603 

【対応日時】 令和7年5月1日から令和8年3月13日(年末年始12月29日~1月3日を除く)

 8時30分~20時00分(土日、祝日含む)

 ※<申請受付>は令和8年1月15日までになります。

 

各電子申請用フォーム

申請受付期間

令和7年(2025年)5月1日~令和8年(2026年)1月15日

申請における注意事項

この補助金の交付を受けるには、原則、市からの交付決定前に事業着手(※)してはなりません。ただし、補助金の交付決定前において、早期に事業着手しなければならないやむを得ない理由がある場合は、事前着手届を提出することで補助対象となります。その場合、令和7年度は、令和7年4月1日以降の事業着手に限ります。

※事業着手とは、相手方との契約締結行為又は工事着手日のいずれか早いほうのことを言います

補助金の概要

※導入手法や補助対象設備等に応じて要件がありますので、詳細は各ページ(下段リンク)よりご確認ください。

  • 個人向け
導入方法 補助対象設備 補助額等
PPA・リース型/自己所有型

太陽光発電設備

(建材一体型太陽光発電設備(※)及びソーラーカーポートではないこと)

※但し、屋根建材一体型の場合、太陽光発電設備のみ明確に切り分けることができるのであれば、補助対象とします。

7万円/kW

蓄電池

【※太陽光発電設備と同時に導入した場合に限り対象となります。

蓄電池単独での設置は交付対象外です。】

(蓄電システム+工事費)(税抜価格)の1/3

・蓄電システム費用のkWh単価が、設定金額(設定金額:家庭用14.1万円、業務用16.0万円)を超えた場合は、設定金額を上限とする。

(なお、家庭用:12.5万円/kWh、業務用:11.9万円/kWh以下(いずれも工事費込み・税抜)の蓄電システムとなるよう努めること。)

  •  事業者向け(中小企業等に限ります。)
導入方法 補助対象設備 補助額等
PPA・リース型/自己所有型 太陽光発電設備

(建材一体型太陽光発電設備(※)及びソーラーカーポートではないこと)

※但し、屋根建材一体型の場合、太陽光発電設備のみ明確に切り分けることができるのであれば、補助対象とします。

5万円/kW

蓄電池

【※太陽光発電設備と同時に導入した場合に限り対象となります。

蓄電池単独での設置は交付対象外です。】

(蓄電システム+工事費)(税抜価格)の1/3

・蓄電システム費用のkWh単価が、設定金額(設定金額:家庭用14.1万円、業務用16.0万円)を超えた場合は、設定金額を上限とする。

(なお、家庭用:12.5万円/kWh、業務用:11.9万円/kWh以下(いずれも工事費込み・税抜)の蓄電システムとなるよう努めること。)

 

予算額及び申請状況

令和7年度予算額

予算残額(9/1 午前9時時点)

16,769千円 5,586千円(予算に対する申請率:66.7%)

※「申請状況」の金額は申請内容確認前の数字です。申請内容の不備等により金額が変動することがございます。

 

各詳細ページはこちらから(申請される方は必ずご確認をお願いします。)

詳細は、下記からご確認ください。

要綱

よくある質問

三浦半島重点対策加速化事業費補助金チラシ(オモテ)

三浦半島重点対策加速化事業費補助金チラシ(ウラ)

逗子市重点対策加速化事業費補助金パンフレット

県の補助制度

県の補助制度と併用が可能な場合があります。

各制度には申請期限や予算上限があるため、詳細は各ホームページをご確認ください。

制度名

対象

補助概要(詳細はHPへ)

自家消費型太陽光発電等導入費補助金 事業者 発電出力に1kWあたり8万円を乗じた額
【終了】神奈川県住宅用太陽光発電・蓄電池導入費補助金 個人

・太陽光発電設備:7万円/kW

・蓄電システム等:15万円/台

共同住宅用自家消費型太陽光発電等導入費補助金 個人または事業者 発電出力に1kWあたり7万円を乗じた額

 

関連リンク

PDFファイルは、Adobe(R) Reader(R)等でご覧いただくことができます。Adobe(R) Reader(R)はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

環境都市部環境都市課
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-872-8123
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。