逗子市カーボンニュートラル推進補助金

ページ番号1012672  更新日 2025年10月7日

印刷大きな文字で印刷

カーボンニュートラル推進のため、設備などを設置する経費を補助します。

「令和7年度ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス導入費補助金」、「令和7年度逗子市再エネ・省エネ・蓄エネ機器導入費補助金(太陽光発電設備及び定置式蓄電池システム、家庭用燃料電池システム)」、令和7年度逗子市電気自動車用充給電設備導入費補助金」、「令和7年度逗子市既存住宅断熱改修等省エネ対策費補助金」は予算上限に達したため受付終了しました。

★★なお、令和7年度逗子市再エネ・省エネ・蓄エネ機器導入費補助金の「HEMSシステム」については受付しています。★★

いずれも予算上限に近づいているため、ご検討中の方はお早めに申請をお願いいたします。

令和7年度より、新たに太陽光発電設備や蓄電池を設置する方を対象とした補助金(重点対策加速化事業費補助金)を開始しています。カーボンニュートラル推進補助金とは併用不可となり、また補助条件も異なりますので、必ず契約前にホームページでご確認ください。 重点対策加速化事業費補助金ページのURLはこちら↓ https://www.city.zushi.kanagawa.jp/kurashi/kankyo/1007555/1012671/index.html 

 

補助事業

令和7年度予算執行状況

【令和7年度予算額】7,000千円

【(10/7 15時00分現在)予算残額】19千円(執行率99.7%)】

このページに関するお問い合わせ

環境都市部環境都市課
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-872-8123
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。