出来事
出来事
令和4年2月 神奈川県基地関係県市連絡協議会の一員として、国に対し「在日米軍における新型コロナウイルス感染症対策」に関する要請を実施しました。
令和4年1月 神奈川県基地関係県市連絡協議会の一員として、国に対し「在日米軍における新型コロナウイルス感染症対策」に関する緊急要請を実施しました。
令和3年12月 池子住宅地区及び海軍補助施設(逗子市域)への生活支援施設整備のうち消防署整備工事について、南関東防衛局から、環境調査報告書の提出がありました。
令和3年8月 神奈川県基地関係県市連絡協議会の一員として、国に対し「基地問題に関する要望書」を提出しました
例年は県及び構成各市が直接要望活動を行っておりますが、本年は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、要望書を郵送しました。
令和2年8月28日 神奈川県基地関係県市連絡協議会の一員として、国に対し「基地問題に関する要望書」を提出しました。
併せて、「在日米軍における新型コロナウイルス感染症対策」及び「米軍基地における泡消火剤の管理等」に関する特別要請を実施しました。
-
令和3年度基地問題に関する要望書 (PDF 1000.8KB)
-
米軍基地における新型コロナウイルス感染症対策について (PDF 136.7KB)
-
米軍基地における泡消火剤の管理等について (PDF 139.2KB)
-
令和3年度基地問題に関する要望の実施結果について (PDF 201.5KB)
令和元年8月8日 神奈川県基地関係県市連絡協議会の一員として、国に対し「基地問題に関する要望書」を提出しました
2019年(平成31年)2月26日 池子住宅地区及び海軍補助施設(逗子市域)への生活支援施設等の整備計画について
昨日(2月25日(月曜日))、南関東防衛局から生活支援施設等の整備予定箇所について、現地で説明を受けました。
このことに関して、市長は以下のとおりコメントを発表しました。
昨日、南関東防衛局から、昨年11月14日に本市に対して示されました池子住宅地区及び海軍補助施設(逗子市域)への生活支援施設等の整備に関して、既存施設の狭あいな状況や施設が点在する不便さ、そして、それを改善する整備予定箇所について、現地で説明を受けました。
既存施設を改善する必要性について理解するとともに、各施設の整備予定箇所の選定にあたっては、様々な箇所を検討する中で、緑を守るという本市の要望を汲みとり、池子の森の環境に配慮されたことは、評価いたします。
本市としては、今回示されました整備予定箇所について、市議会等へ報告するとともに、整備計画の詳細な情報提供、説明を求め、今後も池子の緑・自然環境の保全を基本に、協議していきたいと考えています。
2018年(平成30年)11月14日 神奈川県内の米軍施設・区域の整理等について
防衛省南関東防衛局から、日米合同委員会が本日開催されたとの連絡があり、その内容について説明を受けました。
本市に関することとしては、
- 池子住宅地区及び海軍補助施設の横浜市域(以下「横浜市域」という。)における家族住宅等の建設は取りやめること。
- 今後、生活環境の向上のため、池子住宅地区及び海軍補助施設の逗子市域(以下「逗子市域」という。)に生活支援施設、運動施設、修繕用作業所及び消防署を整備すること。
の二点が日米合同委員会で承認されたという内容です。
日米合同委員会における承認内容は下記をご覧ください。
このことに関して、市長は以下のとおりコメントを発表しました。
今般、横浜市域の住宅追加建設が取り止めになり、約37ヘクタールの緑が守られたことは、池子の森を守るという永年の逗子市民の願いが形として残り、そして追加建設に反対の立場で裁判をした経緯を踏まえ、大変喜ばしいものと考えます。
一方で、逗子市域への各施設の整備については、本日、説明を受けましたが、突然の計画であり、場所も特定されておらず、現時点で理解できるものではありません。
今回の整備が池子住宅地区及び海軍補助施設の環境にどのような影響を与えるのか慎重に見極める必要があることから、引き続き、詳細な説明を求めていきたいと考えます。その上で本市としては、今後も池子の緑を守るという原点を基本に、交渉していく考えであります。
平成30年8月7日 神奈川県基地関係県市連絡協議会の一員として、国に対し「基地問題に関する要望書」を提出しました
資料
写真は神奈川県からの提供です。
PDFファイルは、Adobe(R) Reader(R)等でご覧いただくことができます。Adobe(R) Reader(R)はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
経営企画部基地対策課
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-872-8134
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。