逗子市内における米軍人が関与した傷害事件について
2025年4月28日(月曜日)
2022年7月9日に発生した逗子海岸での米軍人による傷害事件について、2025年4月25日に民事裁判の判決が出たことを受け、本日、市から国及び米軍に対し、口頭要請を行いました。
2024年11月22日(金曜日)
本日、11月22日(金曜日)午後4時15分に米海軍横須賀基地司令部清水民事部長が市長を訪問し、2022年7月9日夜、逗子市新宿2丁目において発生した傷害事件についての状況の報告がありました。
報告内容は以下のとおり
・本日午前11時に、在日米海軍法務部長フリン中佐ほか米軍関係者が、被害者及び代理人弁護士を訪問し、米海軍を代表して、被害者の方に対し、被害者の方が被った著しい肉体的精神的苦痛について心よりのお詫びと、再発防止に向け全力を尽くすことを伝えた。
・被害者側からは、一日も早い賠償をすること、クリーガー氏を基地外に出さないことなどを要請された。
市長に対しては、今回の件についてご迷惑とご心配をお掛けしたとのお詫びの言葉がありました。
市長からは、改めて厳正なる綱紀粛正と事件の再発防止、また被害者への必要な被害者救済措置に取り組むことを要請しました。
2024年10月11日(金曜日)
2022年7月9日に発生した逗子海岸での米軍人による傷害事件について、2024年9月26日に刑事裁判の判決があり、この度、刑が確定したことを受け、本日、市長から国及び米軍に対し、要請を行いました。
2024年9月26日(木曜日)
2022年7月9日に発生した傷害事件について、本日、刑事裁判の判決が出たことを受け、市長から次のコメントを出しました。
2022年10月21日(金曜日)
7月9日に発生した傷害事件について、本日、米海軍人を被疑者として検察庁へ送致したことを逗子警察署に確認しました。
逗子市長から次のコメントを出しました。
2022年7月22日(金曜日)
逗子警察署及び米海軍横須賀基地に聞き取りをした内容をお知らせします。
2022年7月19日(火曜日)
国へ口頭で要請を行いました。
PDFファイルは、Adobe(R) Reader(R)等でご覧いただくことができます。Adobe(R) Reader(R)はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
経営企画部基地対策課
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-872-8134
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。