国民年金の加入に必要な書類
日本国内に住所がある20歳以上60歳未満の方は、国民年金に必ず加入しなければなりません。
加入種別 |
加入者(※市役所での手続きに必要な書類) |
届出先 |
---|---|---|
第1号被保険者 | 自営業・自由業・農林漁業・学生・無職の方など(※年金手帳、マイナンバーカード(個人番号)またはマイナンバーが確認できる書類、本人確認書類(運転免許証・パスポートなど)、退職証明書・離職票・健康保険資格喪失証明書のいずれか、印鑑(認印)) |
市役所 国保健康課 保険年金係 |
第2号被保険者 | 会社員・公務員など | 勤務先 |
第3号被保険者 | サラリーマンの妻(夫)など(第2号被保険者に扶養されている配偶者で20歳以上60歳未満) | 配偶者の勤務先 |
任意加入被保険者(希望による加入) | 上記以外で国民年金に加入を希望する方(※年金手帳、加入者名義の普通預金通帳及び届出印) |
市役所 国保健康課 保険年金係 |
年金全般の問い合わせ先
- 横須賀年金事務所 電話 046-827-1251(代表)
- 年金ダイヤル 電話 0570-05-1165
このページに関するお問い合わせ
福祉部国保健康課保険年金係
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
国民健康保険に関することは
電話番号:046-872-8115
後期高齢者医療や国民年金に関することは
電話番号:046-872-8164
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。