国民年金の保険料
第1号被保険者(自営業・自由業・学生・無職の人など)の保険料
国民年金保険料(令和4年4月〜令和5年3月)
1.定額保険料
1カ月・・・16,520円
2.付加保険料
(第1号被保険者の人で将来、より多くの年金を希望する人)
1カ月・・・400円
老齢基礎年金に「付加保険料納付月数×200円」が上乗せされます。(物価スライドはありません)
保険料の納付方法
納付書で納める場合は
納付期限までにお近くの金融機関や郵便局で納めてください。(コンビニエンスストアでも納付できます)
口座振替を利用する場合は
金融機関や郵便局で口座振替の加入の手続きをしてください。
クレジットカードで納付する場合は
年金事務所でお申し込みください。
インターネット等で納付する場合は
パソコンや携帯電話を利用して、インターネットで納めることができます。
インターネットバンキングの契約が必要です。ご利用の金融機関へお問い合わせください。
お得な前納制度をご利用ください
1年分又は半年分の保険料をまとめて納める「前納割引制度」や、2年度分の保険料をまとめて納める「2年前納制度」を利用すると保険料が割引されて大変お得です。
詳しくは日本年機構のホームページをご覧ください。
保険料の納付期限について
毎月の保険料は、翌月の末日が納付期限です。
ただし、納付期限が過ぎても2年以内であれば、保険料はそのままの金額で納めることができます。
年金全般の問い合わせ先
- 横須賀年金事務所 電話 046-827-1251(代表)
- 年金ダイヤル 電話 0570-05-1165
このページに関するお問い合わせ
福祉部国保健康課保険年金係
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
国民健康保険に関することは
電話番号:046-872-8115
後期高齢者医療や国民年金に関することは
電話番号:046-872-8164
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。