証明書の種類等
証明書等の種類 |
窓口 |
手数料 |
備考 |
---|---|---|---|
課税・非課税証明書 (所得証明書) |
2階 市民税係 |
300円 |
前年中の「所得」と、その所得に基づいて翌年度に算定した「市民税・県民税の課税額」を証明するものです。市民税・県民税が非課税の場合、「非課税証明書」を発行します。 詳細は、下記リンクよりご覧ください。 |
法人所在地証明書 | 2階 市民税係 |
300円 | 市内事業所の名称及び所在地を証明するものです。 法人の代表者本人もしくは代表者本人からの委任状を持参した方が申請できます。 |
原動機付自転車(125cc以下のもの)・小型特殊自動車の登録・廃車 | 2階 市民税係 |
無料 | 詳細は、添付ファイル「軽自動車の取得・廃車などの手続きについて」をご覧ください。 |
評価証明書 | 2階 資産税係 |
|
土地建物の登記や売買等に使用します。 |
公課証明書 | 2階 資産税係 |
|
土地建物の登記や売買等に使用します。 |
住宅用家屋証明書 | 2階 資産税係 |
1,300円 | 登録免許税の軽減を受けるために必要です。 |
固定資産課税台帳の写し (名寄帳) |
2階 資産税係 |
1名義300円 | 写しを交付します。 証明書ではありません。 課税の明細が確認できます。 |
土地台帳・家屋台帳の閲覧 | 2階 資産税係 |
1冊300円 |
どなたでもご覧いただけます。 |
土地図面・家屋図面の写し | 2階 資産税係 |
1枚300円 |
法務局の公図とは異なり、固定資産税課税のための資料です。 どなたでもご覧いただけます。 写しを交付いたします。 |
証明書等 |
お問い合わせ先 |
---|---|
|
課税課 市民税係 046-872-8121 |
|
課税課 資産税係 046-872-8161 |
|
納税課 046-872-8122 |
納税証明書について
各税目の納税証明書を発行しています。詳細は下記よりご確認下さい。
証明書を申請できる方
- 本人(法人の場合は代表者本人)
- 同一世帯の親族の方(※申請日現在、逗子市において住民登録が同一世帯の親族の方)
- 相続人の方(※戸籍に記載されている方との相続関係が確認できる戸籍全部事項証明書”戸籍謄本”などの提示が必要となります。)
- 本人(法人の場合は代表者本人)からの委任状を持参した方
(注意)親族の方からの申請であっても、逗子市において住民登録が同一世帯の親族の方と確認できないときは証明書を発行できないことがあります。なお、逗子市から転出した方は、逗子市で同一世帯の親族の方と確認できませんので、本人からの委任状をご持参願います。
本人確認の方法については、次のページをご覧ください。
※申請にあたっては、申請者のマイナンバーカード、運転免許証又はパスポートなど、国や地方公共団体の機関が発行した顔写真付きの本人確認書類と、必要に応じてご印鑑をお持ちください。
郵送による申請方法について
コンビニ交付サービスについて
課税・非課税証明書のみコンビニ交付サービスをご利用いただけます。
PDFファイルは、Adobe(R) Reader(R)等でご覧いただくことができます。Adobe(R) Reader(R)はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総務部課税課市民税係
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-872-8121
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。