近代美術館入門講座 100年前の未来 移動するモダニズム1920―1930 ※終了しました。
イベントカテゴリ: 趣味・教養 講座・教室 文化・芸術
近代美術館入門講座 100年前の未来 移動するモダニズム1920―1930
葉山館開館20周年を記念して、館名にかかげる「近代(モダン)」文化が国際的に展開した1920年代を再考する。ロシア革命と第一次世界大戦後の世界でグローバルに活動・交流した美術家たち、1923年の関東大震災とその復興から昭和へと駆け抜けた新興美術運動など、100年前の世界が夢みた新しさのかたちを概観する。

- 開催日
-
2023年10月18日(水曜日)
- 開催時間
-
午前10時 から 午前11時 まで
- 開催場所
-
逗子市役所 5階会議室
- 申込み締め切り日
-
申込みは終了しました。
- 申込み
-
10月2日(月曜日)以降、電話・ファクス・Eメールで、逗子市教育委員会社会教育課へ
- 電話 046-873-1111(受付時間 平日8時30分~17時00分)
- ファクス 046-872-3115
- Eメール syakaikyouiku@city.zushi.lg.jp
※手話通訳・要約筆記は、10月6日(金曜日)までにお申し込みください。
- 費用
-
不要
- 募集人数
- 20人(先着順)
- 講師
- 三本松 倫代さん(神奈川県立近代美術館 主任学芸員)
- 持ち物
- 筆記用具
- 問い合わせ
- 逗子市教育委員会 社会教育課
関連情報
PDFファイルは、Adobe(R) Reader(R)等でご覧いただくことができます。Adobe(R) Reader(R)はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育部社会教育課社会教育係
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-872-8153
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。