池子の森でプレイパーク 自然の中でたくさん遊びました!(2019年5月28日)

ページ番号1003635  更新日 2023年3月2日

印刷大きな文字で印刷

写真:プレイパーク

こんにちは、えがおレポーターのマリリンです。
5月18日(土曜日)に開催されたずしプレイパークに遊びに行ってきました。
ずしプレイパークは「自分で決めて自由に遊ぶ」をモットーに、泥んこ遊びやロープ遊びなど、自然とふれ合いながら子どもたちが自由にやりたいことに挑戦できる遊び場です。
逗子市とNPO法人ずしあそび発信基地の協働事業として始まりました。
ずしあそび発信基地は、未就園児対象の親子遊びの会「ちびっこ隊」などの活動もされている団体で、我が家はプレイパーク以外でもお世話になっています。

今回の会場は池子の森自然公園緑地エリアの芝生広場でした。
天気も良かったため、お昼前にはたくさんの人が遊びに来ていました!
お弁当を食べたり、原っぱを走り回ったり、ブランコをしたり…
みなさん好きなことをして楽しんでいました。

写真:プレイパークで遊ぶ子

写真:竹馬に挑戦する子

ほかにもフラフープや木工体験など、たくさんの遊具が用意されていました。
我が家の弟くんは木材の積み木がお気に入り。
シートが敷いてあるので歩けない小さな子も楽しめます。

写真:木材の積み木

13時ごろになるとおひさま紙芝居が始まりました。
代表の潮村由紀子さんが読んでくれます。
大人も子どもも集まって真剣にお話を聞いていました。

写真:おひさま紙芝居の様子

我が家は何度かプレイパークに遊びに行っていますが、毎回子ども達はとても楽しく遊んでいます。
自由に遊べる分、いつもより子どもの成長が感じられるように思います。
前回できなかった綱渡りができたな…今日は怖がらずにブランコに乗れたな…などなど。
また、楽しそうな顔を見ていると、自然の中でのびのび遊ぶことは子どもにとって大切なことだと実感することができました。
今から次の開催が待ち遠しい!みなさんも是非遊びに行ってみてください!

写真:ブランコを楽しむ子

ずしプレイパーク

年6回開催(次回は8月開催予定)
日時・場所等詳細は、広報ずしや市内広報板のちらし等で確認してください。

このページに関するお問い合わせ

教育部子育て支援課子育て支援係
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-872-8117
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。