高齢者の新型コロナウイルス感染症予防接種について
令和6年3月31日をもって、新型コロナウイルスワクチンの全額公費による接種は終了しました。
令和6年10月より、新型コロナウイルス感染症は、インフルエンザと同様に予防接種法のB類疾病に位置付けられ、法に基づく定期接種として実施されます。
【市役所への申請は不要です。協力医療機関※にて接種をお願いします。】
※下部「協力医療機関」参照。予約制の医療機関もありますので、確認のうえ、受診してください。
実施期間
令和6年10月1日から令和7年1月31日まで
(ワクチンの供給状況により、実施期間当初には実施体制が整わない医療機関がございます。)
対象者
定期接種の対象者は、逗子市に住民登録がある方で、接種日現在で次の1・2のいずれかに該当する方です。
- 65歳以上の方
- 60~64歳で、心臓、腎臓または呼吸器の機能に障害があり、身の回りの生活が極度に制限される方、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)による免疫の機能に障害があり、日常生活がほとんど不可能な方
定期接種の対象者でない方は、任意接種として接種を受けることができます。
費用
自己負担金 3,000円
※協力医療機関以外や実施期間外で接種された場合の接種費用の払い戻しはできませんのでご注意ください。
※生活保護世帯の人は自己負担はありません。必ず接種前に社会福祉課で「生活保護受給証明書」を申請してください。
定期接種の接種回数
1人1回のみ
持ち物
・健康保険証・運転免許証などの住所・氏名・生年月日が確認できるもの
・60歳以上65歳未満の方は身体障害者手帳または医師の診断書
・生活保護受給者は、生活保護受給証明書
接種方法
市役所への申請は不要です。
協力医療機関にて接種してください。
協力医療機関
主に逗子市内、葉山町内の医療機関で接種することができます。
※予約制の医療機関もありますので、確認のうえ、受診してください。
※市外の施設に入所している等の理由により、逗子市・葉山町内の医療機関で接種することが困難な場合は、接種前に国保健康課健康係までお問い合わせください。
予防接種済証・ワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)
- 予防接種済証
定期接種を受けた方に交付。任意接種を受けた方には、特に無し。 - ワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)
ワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)を発行するのは、令和5年度以前の接種に係る接種記録のみとなります。
PDFファイルは、Adobe(R) Reader(R)等でご覧いただくことができます。Adobe(R) Reader(R)はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部国保健康課健康係
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-872-8159
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。