認定調査員向けeラーニングシステム

ページ番号1004165  更新日 2025年7月17日

印刷大きな文字で印刷

厚生労働省実施の要介護認定適正化事業において稼働している、認定調査員向けの学習システムが更新されました。この新e-ラーニングシステム(以下、「新システム」)を利用するためには、改めて登録作業が必要です。

新システムの特徴

インターネット上で提供される学習支援システムで、概要は次のとおりです。

  • 全国テスト: 現在の理解度を把握するためのテスト
  • 学習教材: 「認定調査員テキスト 2009 改訂版」の内容を解説した動画教材
  • 問題集: 認定調査の基本的な考え方や各調査項目の定義について学習するための問題集

*以前のシステムで行っていた全国テスト等の情報は新システムには引き継がれません。

対象者

逗子市内事業所に所属し、認定調査に従事している方

(認定調査の従事にあたり、新システムへの登録及び受講は必須ではありませんが、公平公正な認定調査の実現に向け、積極的にご活用ください。)

新システム登録について

  1. 下記の外部リンクから新e-ラーニングシステム申込ページにアクセスしてください。
  2. 下記の添付pdfファイル「厚生労働省認定調査員向けシステム 認定調査員マニュアル」を参照し、登録手続きを行ってください。
  3. 登録時に入力する逗子市の自治体コードは「142085」です。

留意事項

  1. 登録したID、パスワードは各自で保管ください。
  2. 本システムの使用は無料です。(インターネット接続にかかる費用は、各自ご負担願います。)

PDFファイルは、Adobe(R) Reader(R)等でご覧いただくことができます。Adobe(R) Reader(R)はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

福祉部高齢介護課介護保険係
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-872-8116
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。