空き家バンク
全国的に空き家の増加が社会問題になっています。
このため、市では安全安心で快適なまちを守るため、空き家バンクを開設し、関係団体と連携しながら空き家の予防・解消を図っています。
皆様からの登録をお待ちしています。
空き家バンクの仕組み
- 物件登録
空き家所有者(空き家を売りたい・貸したい・公益活動に使ってほしい人)は、所有物件の登録を空き家バンクに申請します。市は申請物件を確認し、空き家バンクに登録します。 - 運用
市は、物件情報の公開のほか、協定締結事業者への連絡調整などを行います。 - 契約
空き家の売買・賃貸借に際しては、当事者間で契約を締結をします。なお、市は、物件の売買・賃貸借に関する交渉・契約などの仲介は一切行うことができません。 - そのほか
市では、協定締結事業者(公益社団法人 神奈川県宅地建物取引業協会鎌倉支部/神奈川県行政書士会鎌倉支部/一般社団法人全国古民家再生協会)と連携しながら空き家バンクを運営しています。
空き家バンクに登録されている物件はコチラ!
登録物件の内覧をご希望される方は、空き家バンク内覧申込書及びご身分を証明するものお持ちのうえ、窓口・郵送・ファクス・メールでまちづくり景観課までお届けください。
空き家バンク登録・活用支援助成
(令和6年3月末まで)
株式会社パブリックサービスの市民貢献事業として、逗子市空き家バンクに物件を登録した所有者および空き家を活用し、まちの活性化と地域活動の支援を行う事業者等に助成金を交付します。
マッチング成約までの手続きフロー

契約・仲介のご相談
市では宅建協会鎌倉支部と空き家に係る協定を締結しています。
物件に関するご相談や契約に関しては別添資料の不動産業者に問い合わせ下さい。
所有者の物件登録申込書
空き家の所有者で空き家バンクへの登録を行いたい方は、下記の様式に記載し市にご提出ください。
(PDFファイルとWordファイルは同一のものです。)
所有者の物件取消し届出書
空き家バンク登録の取り消しを行いたい場合は、以下の様式に記載し市にご提出ください。
実施要綱
PDFファイルは、Adobe(R) Reader(R)等でご覧いただくことができます。Adobe(R) Reader(R)はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
環境都市部まちづくり景観課
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-872-8124
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。