特別合同水難救助訓練

ページ番号1012494  更新日 2025年6月24日

印刷大きな文字で印刷

特別合同水難救助訓練の実施について

令和7年6月22日(日曜日)に特別合同水難救助訓練を実施しました。

水難訓練の実施

令和7年6月22日(日曜日)、葉山港及び逗子湾沖にて、特別合同水難救助訓練を実施しました。

本訓練は、マリンレジャーシーズンを迎えるに先立ち、水難事故を想定した合同訓練を実施し、各関係機関との連携強化及び安全・確実・迅速な救助対応能力の向上を図ることを目的として実施しました。逗子市消防本部をはじめ、横浜市消防局、横須賀市消防局、鎌倉市消防本部、葉山町消防本部、横須賀海上保安部及び民間協力団体など、多くの関係機関のご協力のもと訓練を展開しました。訓練当日は、強風と荒波の中で、実践的で有意義な訓練となりました!

ご臨席いただきました皆様、訓練にご協力いただいた関係機関の皆様、ありがとうございました。

 

水上バイクで連携の様子
水上バイク連携
横浜市消防局
横浜市消防局水難隊
横浜市消防局
横浜市消防局 消防艇(よこはま)による大量放水
横須賀海上保安部
横須賀海上保安部 巡視艇(きぬがさ)

このページに関するお問い合わせ

消防本部消防総務課
〒249-0005 神奈川県逗子市桜山2丁目3番31号
電話番号:046-871-4325
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。