療育教育総合センター

ページ番号1002971  更新日 2025年7月24日

印刷大きな文字で印刷

利用される方へのお願い

  • お子さんや同居のご家族に、発熱や体調不良(だるさや咳など)がある場合は、解熱後24時間を経過するまでは来所をご遠慮ください。
  • お子さんや同居のご家族が感染症に罹患した場合は、学校保健安全法に準じて、発症後5日を経過し、かつ症状が軽快した後1日を経過するまでは来所をご遠慮ください。

お知らせ

みんなの声BOX

療育教育総合センター(こども発達支援センター・教育研究相談センター)を利用される皆さまから、「こんなところが気になる」または「ここが良かった」など、センターに対する皆さまの声を広くお寄せいただき、参考とすることにより、よりよいセンターの運営を行うために「みんなの声BOX」をセンター内に設置しました。

実施方法

  1. 「みんなの声」(所定用紙)に記入します。
  2. 1階廊下掲示板に設置しているBOXへ投函します。
  3. 投函された「みんなの声」は、毎月1回程度、必要に応じてセンター内掲示板やホームページ等で公表します。(個人情報を除きます。)

※個別または掲示等による回答を希望される方は、氏名・電話番号をご記入ください。

設置場所

写真:みんなのBOX及び掲示板

BOXは1階廊下の事務室側掲示板に、所定用紙は各階事務室、1階待合室及びBOXに備え付けてあります。ご不明な点がありましたら、1階事務室までお声掛けください。

(仮称)療育・教育の総合センター基本構想・整備計画

平成26年9月に(仮称)療育・教育の総合センター基本構想・整備計画を策定しました。

PDFファイルは、Adobe(R) Reader(R)等でご覧いただくことができます。Adobe(R) Reader(R)はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

教育部 療育教育総合センター こども発達支援センター
〒249-0005 神奈川県逗子市桜山5丁目20番29号
電話番号:046-872-6051
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。