市民活動推進検討協議会 活動状況
日時 | 主な内容 | 場所 | |
---|---|---|---|
第1回 |
平成13年7月17日(火曜日)9時30分〜12時00分 |
|
第2会議室 |
第2回 |
平成13年9月10日(月曜日)9時30分〜12時00分 | 市民活動拠点について(1) 基本的役割とは |
議会第2委員会室 |
第3回 |
平成13年10月9日(火曜日)9時30分〜12時00分 | 市民活動拠点について(2) ワークショップ形式 全体のイメージ、機能(資料1、2参照) |
第7会議室 |
第4回 |
平成13年11月12日(月曜日)9時30分〜12時00分 | 市民活動拠点について(3) ワークショップ形式 必要な機能、管理運営(資料3参照) |
第6会議室 |
第5回 |
平成13年12月6日(木曜日)13時30分〜16時00分 |
|
第9会議室 |
第6回 |
平成13年12月18日(火曜日)15時00分〜17時00分 | 財政支援について(2)現状の問題点と改善案等 | 第2会議室 |
第7回 |
平成14年1月30日(水曜日)13時30分〜15時30分 |
|
第8会議室 |
第8回 |
平成14年2月22日(金曜日)13時30分〜15時30分 | 中間報告書案について(1) | 第6会議室 |
第9回 |
平成14年3月4日(月曜日)9時30分〜12時00分 | 中間報告書案について(2)まとめ | 第6会議室 |
第10回 |
平成14年4月26日(金曜日)9時30分〜12時00分 |
|
第2会議室 |
第11回 |
平成14年5月27日(月曜日)9時30分〜12時00分 | 逗子型協働とは モデルケースによる検討 | 第2会議室 |
第12回 |
平成14年6月25日(火曜日)9時45分〜12時00分 | 逗子型協働を考える 将来イメージ
|
第8会議室 |
第13回 |
平成14年7月31日(水曜日)13時30分〜16時00分 | (仮称)市民活動推進条例について(1) | 第7会議室 |
第14回 |
平成14年9月2日(月曜日)14時00分〜16時00分 |
|
第5会議室 |
第15回 | 平成14年9月26日(木曜日)9時30分〜12時00分 | 報告書案について(1) | 第2会議室 |
第16回 | 平成14年10月28日(月曜日)15時30分〜17時00分 | 報告書案について(2) | 第2委員会室 |
このページに関するお問い合わせ
市民協働部市民協働課市民協働係
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-872-8156
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。