平成29年度 市民活動支援補助金

ページ番号1002462  更新日 2023年8月28日

印刷大きな文字で印刷

交付団体による中間報告会を行います(同時開催 特別対談)※終了しました

同日開催 交流センターフェア、サザエ小屋、東北物産展、逗子マルシェほか交付対象事業の中間報告会を行います。

各団体によるこれまでの活動実績や今後の活動についてのプレゼン発表です。
日時:平成29年11月26日(日曜日)15時30分~17時30分
場所:市民交流センター2階会議室
詳細は下記リンクをご覧ください。

交付決定事業について

公開プレゼンテーション、審査会を経て、平成29年度交付対象事業として決定したのは、以下の事業です。

<ステップ1>

団体名

申請額

交付決定金額

審査会からのコメント(抜粋)

「グループつながり」
(事業名:親子の居場所作り)
50,000円 50,000円 療育相談の経験者や、栄養士、臨床心理士などメンバーや講師の専門知識を生かした事業であり、食事を通した親子間、他の親子間とのつながりの促進になる点を高く評価する。食品を扱う事業であるため、食品衛生には細心の注意を払うこと。
ジオ神奈川
(事業名:関東大震災に学ぶ~1人1人の減災活動2017~)
25,000円 25,000円 過去に逗子で起きた災害の記録を調査し、市民に啓発することは今後の減災につながる重要な活動である。今後さらに幅広く啓発するため、子どもから大人まで誰もが理解しやすい資料や講座内容にする工夫を検討すること。

<ステップ2>

団体名

申請額

交付決定金額

審査会からのコメント(抜粋)

三浦半島活断層調査会逗子支部
(事業名:自然災害啓発事業)
40,000円 40,000円 どこでも起こりうる自然災害の市民への啓発活動を行政や教育機関と長年継続してきたことを高く評価する。すでに実績のある小学校における出前授業も、保護者のニーズはどの地域でも高いことが考えられるため、全市的に小・中学校で開催できるよう、教育機関へも積極的に働きかけ、さらなる発展を期待する。
逗子まちのこ保育プロジェクト
(事業名:親子・子どもの運動あそび事業)
109,000円 109,000円 子どもだけでなく、親子のコミュニケーション力も向上させる身体活動を通じた親子の支援という事業内容は独創性が高く、これまでの2年間安定し、発展させながら事業を運営していることを高く評価する。今回が最後の市民活動支援補助金の交付となるが、今後も継続的な運営ができるよう、会則や会費の見直しを行うなど、市民活動団体としての基盤の強化に努めて欲しい。
長柄・桜山古墳をまもる会
(事業名:長柄・桜山古墳をまもる会活動増強プロジェクト3.)
138,000円 136,500円 逗子の文化・歴史理解の発展のために、重要な事業であるので、昨年度開設したホームページ等を活用し、シティプロモーションとして長柄・桜山古墳群の魅力を伝える情報発信に努めることを期待する。今回が最後の市民活動支援補助金の交付となるが、今後は、定年退職者層の会員獲得だけにとどまらず、他の市民団体や大学、鉄道会社など官民学で連携し、若い世代のアイディアを取り込んだ新しい発想の企画なども検討して欲しい。
逗子の古文書・公文書等の保存と公開を進める会
(事業名:第7回歴史講演会「神武寺をもっと知ろう」、第8回歴史講演会「逗子と六代御前」)
130,000円 126,500円 歴史的な価値を伝えることで地域への愛着を高めるという点や、昨年度実施した講演会も満員になるほど大変好評高く評価する。今回が最後の市民活動支援補助金の交付となるため、パソコンスキルの向上または人材確保に努め、財源の獲得や経費削減をインターネット等から情報収集するなど、活動の継続・発展の方法を検討すること。
ちょっと昔の逗子のお話の会 (事業名:ちょっと昔の逗子のお話の会活動増強拡張プロジェクト) 102,000円 87,000円 明治から昭和の語り部が少なくなる中、地元の文化の継承は重要で地域への愛着形成につながるため、絵本の出版などを通じて、今後も後世に伝えるよう子どもから大人まで幅広く作品の普及に努めてほしい。会員の専門性を生かし、出版など幅広く成果を発信しており、今後の継続も大いに期待したい。
歩行者と自転車のまちを考える会
(事業名:歩行者と自転車のまち推進事業)
60,000円 57,500円 事業の拡大に対応できる組織体制を整えるため、今後は予算規模の大きな民間財団の助成制度等も活用し、活動に従事できるメンバーを確保していくことを期待する。今後も市民活動団体としての政策提言を行い、将来的にはモデルケースとして、全国へ発信することを期待する。
南ヶ丘の公園を活性化する会
(事業名:子育て支援事業)
21,000円 21,000円 地域ぐるみで子どもを見守る取り組みは、特に共働きの子育て世帯を支援する活動として公益性・地域性の高い活動であるために今後の発展を期待する。広報や利用者のニーズ把握については、自治会や市民活動団体と連携にとどまらず、必要に応じて小学校や子ども会など他の組織とも連携する体制も検討すること。

団体ホームページ

公開プレゼンテーション(終了しました)

日時
平成29年2月26日(日曜日) 10時00分~14時00分頃
場所
市民交流センター2階第2・3会議室
内容
1~2月に行う募集で応募があった場合は、公開でプレゼンテーションを行います。どなたでも傍聴できます。
詳細につきましては、下記のちらしをご覧ください。

対象事業の募集

平成29年4月~平成30年3月に実施をする市民活動支援補助金対象事業を募集します。
(募集期間:平成29年1月10日(火曜日)~2月10日(金曜日)17時15分 ※郵送の場合は2月10日(金曜日)市民協働課必着)
詳細は、以下の募集要項をご覧ください。
※平成29年度予算成立が前提となります。

PDFファイルは、Adobe(R) Reader(R)等でご覧いただくことができます。Adobe(R) Reader(R)はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民協働部市民協働課市民協働係
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-872-8156
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。