みんなのいけんをきかせて

ページ番号1011073  更新日 2024年10月10日

印刷大きな文字で印刷

逗子市役所(ずししやくしょ)では、こども・若者(わかもの)の意見(いけん)を「こども計画(けいかく)」に反映(はんえい)したいと思(おも)っています。

このため、みなさんの意見(いけん)をきかせてください。

おねがいごと

 1.こんな社会(しゃかい)(逗子市(ずしし))になったらいいなと思(おも)うことを教(おし)えてください。

 2.そう思(おも)った理由(りゆう)も教(おし)えてください。

 3.そのためのアイデアも教(おし)えてください。(ある人(ひと)だけでもよいです)

意見(いけん)の方法(ほうほう)

 下(した)にある「意見入力場所(いけんにゅうりょくばしょ)」を押(お)して、「お名前(なまえ)」と「ご意見(いけん)」を

 入力(にゅうりょく)してください。

 字(じ)で書(か)いたり、絵(え)で描(か)いたりしたい場合(ばあい)は、

 下(した)にある意見記入用紙(いけんきにゅうようし)をダウンロードしてかいてください。

 かいたらお問い合わせにあるEメールアドレスに送(おく)ってください。

 または、「逗子市役所5階子育て支援課(ずししやくしょ 5かい こそだてしえんか)」か

 「体験学習施設(たいけんがくしゅうしせつ)スマイル」に持(も)ってきてください。

外部(がいぶ)リンク

問い合わせ(といあわせ)

逗子市教育部子育て支援課 子育て支援係(ずしし きょういくぶ こそだてしえんか こそだてしえんかかり)

  • 電話(でんわ) 046-873-1111(内線(ないせん)535)
  • ファクス 046-873-4520
  • Eメール kosodate@city.zushi.lg.jp

このページに関するお問い合わせ

教育部子育て支援課子育て支援係
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-872-8117
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。