令和7年度食生活改善推進員(ヘルスメイト)養成講座
地域で食のボランティア活動をするための栄養や料理の基礎、技術を学ぶ講座です。
ヘルスメイトとして、翌年度(令和8年度)から活躍いただける方を募集します。
開催概要
- 期間令和7年6月18日(水曜日)~令和8年1月21日(水曜日)全12回 *添付ファイル参照
- 会場 逗子市保健センター(逗子市池子字桟敷戸1892-6) 等
- 対象 市内在住で10回以上の出席が可能な方 ※10回以上の出席で修了証を発行
- 定員 18人(先着順)
- 費用 6,000円程度 (テキスト代、調理実習の食材費)
- 申込方法 5月7日(水曜日)から5月23日(金曜日)に(1)ヘルスメイト養成講座、(2)住所、(3)氏名(フリガナ)、(4)電話番号を電話、e-kanagawa、または 直接国保健康課健康係窓口へ。
添付ファイル
PDFファイルは、Adobe(R) Reader(R)等でご覧いただくことができます。Adobe(R) Reader(R)はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部国保健康課健康係
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-872-8159
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。