令和6年逗子市議会第2回定例会付議案件の議案等と審議結果等

ページ番号1010619  更新日 2024年6月20日

印刷大きな文字で印刷

付議案件・審議結果一覧

  • 審議結果は採決後に掲載します。
  • 議案等についてのお問い合せは 各担当課へ(議案とりまとめ担当は総務課)
市長提出議案
件名【担当課】 議案・諮問(概要) 審議結果 付託先等
議案第33号
専決処分の承認について(令和6年度逗子市一般会計補正予算(第1号))【財政課】
令和6年6月6日
原案承認
<全会一致>
本会議即決
議案第34号
逗子市子ども・子育て会議条例の一部改正について 【子育て支援課】
令和6年6月18日
原案可決
<全会一致>
教育民生常任委員会付託
議案第35号
令和6年度逗子市一般会計補正予算(第2号)【財政課】
令和6年6月18日
原案可決
<全会一致>
総務常任委員会・教育民生常任委員会付託
議案第36号
令和6年度逗子市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)【財政課】
令和6年6月18日
原案可決
<賛成多数>
教育民生常任委員会付託
議案第37号
令和6年度逗子市下水道事業会計補正予算(第1号)【下水道課】
令和6年6月18日
原案可決
<全会一致>
総務常任委員会付託
諮問第8号
人権擁護委員の推薦について
本市の人権擁護委員に次の者を推薦したいので、人権擁護委員法第6条第3項の規定により諮問する。
中澤 洋
令和6年6月20日
異議ない旨答申
諮問第9号
人権擁護委員の推薦について
本市の人権擁護委員に次の者を推薦したいので、人権擁護委員法第6条第3項の規定により諮問する。
梅原 三枝
令和6年6月20日
異議ない旨答申
報告第3号
予算の繰越しについて(一般会計 継続費の逓次繰越し)【財政課】
令和6年6月6日
報告
報告第4号
予算の繰越しについて(一般会計 繰越明許費)【財政課】
令和6年6月6日
報告
報告第5号
逗子市土地開発公社の経営状況の報告について【管財契約課】
令和6年6月6日
報告
報告第6号
公益財団法人逗子市渡邉利三奨学金財団の経営状況の報告について【教育総務課】
令和6年6月6日
報告
意見書案
件名 審議結果 備考
意見書案第3号
地方財政の充実・強化を求める意見書
令和6年6月20日
原案可決
<全会一致>
決議案
件名 審議結果 備考
決議案第1号
指定放課後等デイサービス事業所海山時間の不正請求に関し刑事告訴を求める決議
令和6年6月20日
原案可決
<賛成多数>
陳情
件名 審議結果(委員会) 付託先
陳情第6号
地方財政の充実・強化を求める意見書を国に提出することを求める陳情
令和6年6月10日
了承
<全会一致>
総務常任委員会付託
陳情第7号
逗子市における犯罪被害者等支援条例の制定に関する陳情
令和6年6月10日
了承
<全会一致>
総務常任委員会付託
陳情第8号
教職員定数改善の推進および教育予算の拡充を求める2025年度政府予算についての陳情
令和6年6月7日
不了承
<賛成少数>
教育民生常任委員会付託
陳情第9号
「陳情のオンライン提出」に関する陳情
令和6年6月6日
不了承
<賛成なし>
議会運営委員会付託

日程表

PDFファイルは、Adobe(R) Reader(R)等でご覧いただくことができます。Adobe(R) Reader(R)はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

議会事務局
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-872-8141
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。