(2025年度)第68回逗子海岸花火大会

ページ番号1012501  更新日 2025年4月8日

印刷大きな文字で印刷

2025年5月22日(木曜日)19時30分~20時15分

花火大会写真

お知らせ

2025年4月4日(金曜日)

一般向け協賛返礼シート席・イス席、カメラマン協賛席の受付を開始しました!

2025年4月4日(金曜日)8時30分より、本大会の一般向け協賛返礼シート・イス席、カメラマン協賛席の受付を開始しました!

詳細については逗子市観光協会公式ホームページ(第68回逗子海岸花火大会)をご確認ください。

2025年3月31日(月曜日)

ふるさと納税返礼席の受付を開始しました

 

ふるさと納税返礼品チケットの受付を開始しました。

ふるさとチョイス

ふるなび

楽天

2025年3月14日(金曜日)

第68回逗子海岸花火大会開催に向け、準備を進めています。

逗子海岸花火大会は、毎年、逗子市観光協会と逗子市の共催で開催され、夏の到来を告げる花火を楽しみに、逗子市民をはじめ、約10万人の来場者がある逗子市の最大のイベントです。

昨年は市制施行70周年の節目を迎え、逗子海岸花火大会も多くの方々のご支援のおかげで盛大に開催することができました。

今年もたくさんの子どもたちに逗子の花火大会を見せてあげたいという想いを胸に、1月20日に逗子海岸花火大会実行委員会を立ち上げて開催の準備を進めています。これまでの開催にあたっては、特別協賛者様のほか、市内事業者様等多くの方のご協賛をいただいてまいりました。しかし、人件費・物価高騰等の影響もあり、花火の打ち上げ費用は昨年度と比較し大きく膨れ上がる等、全体予算が非常に厳しい状況にあります。

開催するためには、市民の皆様をはじめ商店街や地元企業の皆様からのご支援が不可欠です。

何卒ご支援、ご協力をお願いいたします。

 

 詳細については逗子市観光協会ホームページをご覧ください。

2025年3月14日(金曜日)

第68回逗子海岸花火大会開催に向け、準備を進めています。

逗子海岸花火大会は、毎年、逗子市観光協会と逗子市の共催で開催され、夏の到来を告げる花火を楽しみに、逗子市民をはじめ、約10万人の来場者がある逗子市の最大のイベントです。

昨年は市制施行70周年の節目を迎え、逗子海岸花火大会も多くの方々のご支援のおかげで盛大に開催することができました。

今年もたくさんの子どもたちに逗子の花火大会を見せてあげたいという想いを胸に、1月20日に逗子海岸花火大会実行委員会を立ち上げて開催の準備を進めています。これまでの開催にあたっては、特別協賛者様のほか、市内事業者様等多くの方のご協賛をいただいてまいりました。しかし、人件費・物価高騰等の影響もあり、花火の打ち上げ費用は昨年度と比較し大きく膨れ上がる等、全体予算が非常に厳しい状況にあります。

開催するためには、市民の皆様をはじめ商店街や地元企業の皆様からのご支援が不可欠です。

何卒ご支援、ご協力をお願いいたします。

 

 詳細については逗子市観光協会ホームページをご覧ください。

PDFファイルは、Adobe(R) Reader(R)等でご覧いただくことができます。Adobe(R) Reader(R)はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民協働部経済観光課
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-872-8120
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。