全国特別重点調査について

ページ番号1013074  更新日 2025年7月18日

印刷大きな文字で印刷

 令和7年1月28日に埼玉県八潮市で発生した道路陥没事故を受け、国土交通省から同年3月18日付けで下水道管路の全国特別重点調査への協力要請がなされたことに基づき、逗子市では次のように下水道管路の点検調査を実施します。

全国特別重点調査の概要

調査対象

内径2メートル以上かつ平成6年度(1994年度)以前に設置された下水道管路

このうち、次のいずれかに該当する箇所を優先的に調査を実施

1.埼玉県八潮市の道路陥没現場と類似の構造・地盤条件の箇所

2.管路の腐食しやすい箇所

3.陥没履歴があり、交通への影響が大きい箇所

4.その他(沈砂池の堆積土砂が顕著に増加した処理場やポンプ場につながる管路)

※逗子市には優先対象箇所はなし

逗子市における調査

延長: 0.547 km

調査内容

下水道管路内に人が入り、目視等により異常の有無を調査します。
また、必要に応じて路面の下の空洞の有無について、レーダー探査車等による調査を実施します。

調査期間等

逗子市公共下水道管路特別重点調査業務委託

履行期間:令和7年10月31日まで

※調査の結果、異常等が判明した場合期間が延長されることがあります。

このページに関するお問い合わせ

環境都市部下水道課下水道係
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-872-8128
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。