平成26年度に国民健康保険料を改定しました
逗子市の国民健康保険事業は大変厳しい財政運営が続いており、平成25年度に14年ぶりに保険料の引き上げを行いました。しかしながら、平成24年度後半から医療費が急激に増加し平成26年度以降においても医療費は増加傾向にあると予想されます。このため事業の安定に向け、平成26年度に再度保険料の引き上げをいたしました。ご理解とご協力をお願いいたします。
なお、改定内容は次のとおりです。
(赤字部分が変更となります。)
|
所得割額 |
被保険者均等割額 (一人当たり) |
世帯別平等割額 (世帯当たり) |
---|---|---|---|
医療給付費分 |
※基準総所得金額×4.65% 改定後 ※基準総所得金額×5.60% |
14,000円 改定後 16,500円 |
10,000円 改定後 11,500円 |
後期高齢者支援金分 |
※基準総所得金額×2.24% 改定後 ※基準総所得金額×2.70% |
6,100円 改定後 7,100円 |
4,100円 改定後 4,900円 |
介護分納付金分 (40〜64歳の方) |
※基準総所得金額×1.30% 改定後 ※基準総所得金額×1.60% |
4,600円 改定後 5,500円 |
2,800円 改定後 2,700円 |
保険料額はいずれも年額
※ 基準総所得金額=所得金額の合計−基礎控除(33万円)
保険料改定の詳細については、下記を参照してください。
PDFファイルは、Adobe(R) Reader(R)等でご覧いただくことができます。Adobe(R) Reader(R)はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部国保健康課保険年金係
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
国民健康保険に関することは
電話番号:046-872-8115
後期高齢者医療や国民年金に関することは
電話番号:046-872-8164
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。