ごみステーションの管理・設置
ごみステーションの管理について
みなさんが利用しているごみステーションにごみの収集に伺い、運搬・処理するのが市の仕事です。
ごみステーションの設置や管理について、ネットボックス等の購入・更新、清掃方法などは利用者のみなさんで話し合い、一部の利用者に負担が偏らないよう相互協力し自主的に運営管理されています。
ごみステーションの新設・移設・統合・廃止、収集品目の変更等を行う場合は、事前に環境クリーンセンターへご相談ください。必要に応じて、ごみ量の事前調査や話し合い時の助言等をいたします。
普段使わないごみステーションへのごみ出しは、その地域にお住まいの方の迷惑となりますのでやめましょう。利用者の皆さんは、ごみ出しに責任を持ち、協力してきれいで快適な住環境を保ちましょう。
当番制による管理
これまでも利用者が順番で清掃・管理を行っているごみステーションが市内の一部でありましたが、家庭ごみ有料化を機会に改めてごみステーションの在り方について利用者で話し合い、制度化しているごみステーションが増えてきています。
ネットボックス等の設置について
ネットボックス等を設置する場合は次の基準を満たす必要があります
ネットボックス等の構造について
- カラス等に中を荒らされたり、壊されないもの。
- ごみ収集後は小さくたためるなど、道路通行の妨げにならないもの。
- 利用者によるごみ出しとごみ収集作業が容易で安全に行えること。
ネットボックス等の設置場所について
- ネットボックス等が設置できる場所は収集車両(2トンパッカー車)が安全に進入、停車及び転回等ができ、かつ、安全な収集作業が行えること。
- ネットボックス等を設置した後、車椅子の通行を確保するため、歩道では1.2メートル以上、車道では4メートル以上の幅員が確保されること。
- 交差点、駐車場の出入り口、消防設備(防火水槽、消火栓、消防水利等)、道路の曲がり角、横断歩道、自転車横断帯から5メートル以上離れていること。
- 水平な状態で設置すること。
- ネットボックス等をきちんと固定又は収納できること。
- ※ネットボックス等の助成制度については以下のリンク先をご覧ください。
- ※買い替えで前に助成を受けている場合は、前の助成から3年が経過している必要があります。
- ※ネットボックス等の購入先につきましては、環境クリーンセンターまでご相談ください。
- ※市販されている一部のネットボックス等は使用に適さない場合があります。購入される前に環境クリーンセンターまでご確認ください。
ネットボックス等設置・収集の可否について
事前調査
新規にネットボックス等を設置する場合、事前に調査を行います。まずは環境クリーンセンターへご相談ください。
※安全上の理由から、既存のごみステーションであってもネットボックス等の設置をご遠慮いただく場合があります。
調査前の聞き取り
- 設置場所の位置(地図等ご用意ください)
- 利用を予定している世帯数
- 設置を予定しているネットボックスのサイズ
調査結果の報告
調査結果を踏まえて、ネットボックス等の設置及び収集の可否をご連絡します。
このページに関するお問い合わせ
環境都市部環境クリーンセンター
〒249-0003 神奈川県逗子市池子4丁目956番地
電話番号:046-871-7870
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。