振り込め詐欺にご注意ください

ページ番号1001611  更新日 2024年2月1日

印刷大きな文字で印刷

不審電話にご注意ください!

市役所の職員を名乗って電話をかけ、保険料や医療費の還付金手続きと偽り、ATMへ誘導し送金させようとしたり、自宅を訪れキャッシュカードを受け取ろうとする不審電話が市内で発生しています。市役所の職員が還付金手続きのためにATMの操作や、キャッシュカードの受け取りを求めるための電話をかけることはありませんのでご注意ください。

振り込め詐欺等に注意してください!

イラスト:振り込め詐欺


振り込め詐欺のなかで、最も発生が多いのが、息子や娘、孫などを装って、親族を心配する気持ちに付け込んで、現金をだまし取る「オレオレ詐欺」です。また、最近は、医療費などの還付を装った「還付金詐欺」なども多数発生しています。
不審な電話が掛かってきたら、まず、家族や警察に相談しましょう。

このような電話がきたら、警察にお知らせください。様々な手口があります。

身内(息子や孫など)から

「携帯電話が壊れて電話番号が変わった。」
「会社の重要な書類や小切手、通帳の入った鞄を忘れた。」
「会社のお金を使い込んだ。」等

税務署や役所などから

「医療費(税金)の還付があります。近くのATMへ行ってください。」

警察や銀行の従業員など

「キャッシュカードを取りに行きます。」
「キャッシュカードの暗証番号を教えてください。」等

被害に遭わないために

不審な電話が掛かってきたら、まず、家族や警察に相談しましょう!

  • 携帯電話が変わったという電話があったら、「十中八九詐欺犯人」と思ってください。
  • 住所、名前、電話番号、生年月日などの個人情報は安易に教えないようにしましょう。
  • 息子や孫などから電話があったら家族かどうかを確認するため、「合言葉(ペットの名前など)」を決めておくことも有効です。

関連情報リンク

このページに関するお問い合わせ

経営企画部防災安全課
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-872-8135
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。