3月は「自殺対策強化月間」です

ページ番号1010083  更新日 2024年3月21日

印刷大きな文字で印刷

「自殺対策強化月間」について

3月から4月にかけては冬から春へと気温が変化し、体調を崩しやすい時期です。そこに卒業や入学、就職などの環境変化が重なると、ストレスで心や体に不調が出てくることがあります。例年、自殺者数が増える傾向にある3月を、国は「自殺対策強化月間」として定め、自殺防止に向けた啓発活動を実施しています。

自殺は個人の問題ではなく、その多くが追い詰められた末の死であり、自殺の背景には過労、生活困窮、育児や介護疲れ、孤立など様々な社会的要因があることがわかっています。自殺対策を推進するためには、自殺に対する誤った認識や偏見をなくし、正しい知識を知ること、誰にでも起こる危機としての認識を一人ひとりが持つことが重要です。

逗子市では強化月間に合わせ、心の健康や自殺対策に関する知識の普及・啓発に取り組んでいます。

未病センターでの展示

市役所1階未病センターで自殺対策に関する展示を行っています。

自殺対策強化月間に合わせた展示の全体写真
未病センターでの展示の様子(1)
自殺対策強化月間に合わせて「こころの樹」を設置
未病センターでの展示の様子(2)

ゲートキーパー養成講座

2024年3月16日(土曜日)にゲートキーパー養成講座を実施しました。

テーマ
「あなたが大切な人にできること」
講師

澤登 和夫氏

(株式会社ありがトン 代表・うつ専門カウンセラー・精神保健福祉士)

内容

(1)ゲートキーパーの役割について

(2)自己寄り添い力について

 (自分を大切にする、自分がどうしたいのか自分に目を向けよう)

(3)あなたが大切な人にできること

 「気づく」「声をかける」「聴く」「必要な支援につなげる」「見守る」について

ゲートキーパー養成講座当日写真
ゲートキーパー養成講座の様子

こころの健康に関する相談窓口

こころが苦しい時、ひとりで悩みを抱えずに相談してみませんか?

「生きる」を支える相談窓口一覧

こころの健康に関する相談をはじめ、女性や子ども、学校に関する相談等の相談窓口をご紹介しています。

かながわこころの情報サイト

生きづらさやストレスを感じている方に向けて、様々な情報を発信しています。

PDFファイルは、Adobe(R) Reader(R)等でご覧いただくことができます。Adobe(R) Reader(R)はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

福祉部国保健康課健康係
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-872-8159
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。