社会福祉法人の運営及び設立等について
社会福祉法人の運営
社会福祉法人の事務手続
社会福祉法人の運営に必要な事務手続きや様式を掲載しています。
-
社会福祉法人の事務手続について (PDF 1.0MB)
-
[様式1]社会福祉法人設立登記及び財産移転完了報告書 (Word 58.5KB)
-
[様式2]社会福祉法人定款変更届出書 (Word 69.0KB)
-
[様式3]社会福祉法人現況報告書 (Word 292.5KB)
-
[様式4]社会福祉法人定款変更認可申請書 (Word 69.5KB)
-
[様式5]基本財産処分承認申請書 (Word 63.5KB)
-
[様式6]基本財産担保提供承認申請書 (Word 70.0KB)
-
[様式7]税額控除に係る証明申請書 (Word 62.0KB)
-
[様式8]寄附金受入明細書 (Word 69.5KB)
-
[参考様式]指導監査の指摘事項に対する改善報告書 (Word 59.0KB)
現況報告書の提出
社会福祉法人は、社会福祉法第59条、同法施行規則第9条の規定により、毎会計年度終了後三月以内に、前会計年度における事業の概要や前会計年度における主要な財産の所有状況などを、現況報告書を提出することにより届け出ることとされています。
現況報告書は、次の様式を使用し、エクセル形式により電子ファイルで提出してください。
記載方法は、記載要領をご覧ください。
なお、現況報告書の添付書類である貸借対照表及び収支計算書は、平成26年度提出分(平成25年度決算)に限り、以下のとおり取扱いますので、電子ファイル又は書面で提出してください。
新会計基準を適用する法人
- 貸借対照表及び収支計算書についてエクセル形式で作成した法人は、エクセル形式により電子ファイルで提出してください。
- 貸借対照表及び収支計算書についてエクセル形式以外で作成した法人は、PDF形式による電子ファイル又は書面により提出してください。
新会計基準以外の会計基準を適用する法人
各法人が適用する会計基準に基づき作成した貸借対照表及び収支計算書をPDF形式による電子ファイル又は書面により提出してください。
厚生労働省通知等(社会福祉法人関係)
社会福祉法人に関する厚生労働省からの通知等を次のページに掲載しています。
社会福祉法人の設立
社会福祉法人の設立に関する概要及び書式等については、次のとおりです。
-
社会福祉法人設立の概要 (PDF 522.5KB)
-
様式例1-A計画概要 (Word 179.5KB)
-
様式例1-B認可申請書 (Word 81.5KB)
-
様式例2定款案 (Word 56.5KB)
-
様式例3財産目録 (Word 29.0KB)
-
様式例4贈与契約書 (Word 31.5KB)
-
様式例5所有権移転登記確約書 (Word 28.5KB)
-
様式例6基本財産編入誓約書 (Word 27.0KB)
-
様式例7地上権設定契約書 (Word 30.0KB)
-
様式例8地上権登記誓約書 (Word 27.5KB)
-
様式例9土地賃貸借契約書 (Word 30.0KB)
-
様式例10賃借権登記誓約書 (Word 27.5KB)
-
様式例11事業計画書 (Word 68.5KB)
-
様式例12収支予算書 (Excel 63.5KB)
-
様式例13~15委任状 (Word 32.5KB)
-
様式例16・17役員・評議員就任承諾書 (Word 26.5KB)
-
様式例18施設建設計画書 (Word 23.0KB)
-
様式例19借入金償還計画書 (Excel 17.5KB)
-
様式例20償還金贈与契約書 (Word 48.0KB)
-
様式例21施設長就任承諾書 (Word 22.5KB)
-
様式例22 施設長資格取得念書 (Word 28.5KB)
-
様式例23申述書様式 (Word 34.0KB)
-
様式例24履歴書様式 (Word 68.0KB)
PDFファイルは、Adobe(R) Reader(R)等でご覧いただくことができます。Adobe(R) Reader(R)はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部社会福祉課社会福祉係
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-872-8113
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。