投票所で支援が必要な方へ
投票にあたってお困りのことがありましたら、投票所の係員にお申し出ください
投票支援カード
投票支援カードは、投票所で代理投票やほかの支援が必要な方で、口頭による申し出が困難な方等にご使用いただくものです。
希望する支援を記入し、投票の際に受付係へお渡しください。
各投票所に設置しますので、ご活用ください。
-
投票支援カード (PDF 172.7KB)
投票支援カード
コミュニケーションボード
投票所で想定されるお困りごとや手伝ってほしいことをイラストや文字で表示しています。
対応してほしい内容を指さすことで、投票所の係員に自分の意思を伝えることができます。
各投票所に設置しますので、ご活用ください。
記入補助具
投票用紙を挟んで使用するプラスチック素材のケースで、投票用紙の記入欄にあたる部分をくり抜き、枠を黒いテープで囲ってあるため、手で触ると、記入する位置が分かるようになっています。
使用を希望される方は、投票所の係員にお声かけください。
代理投票
身体が不自由な方、又は字の読み書きが不自由な方は、投票管理者に申し出て代理投票の制度を利用することができます。これは、投票管理者が指定した2人の補助者が代理するもので、そのうち1人が選挙する人の指示する候補者氏名等を書き、あとの一人が立ち会って行います。なお、投票にかかわる秘密は守られます。
点字投票
目の不自由な方は、投票管理者に申し出ると点字で投票することができます。なお、点字器は各投票所に用意してあります。
PDFファイルは、Adobe(R) Reader(R)等でご覧いただくことができます。Adobe(R) Reader(R)はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
行政委員会事務局(選挙管理委員会)
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-872-8154
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。