明るい選挙推進協議会

ページ番号1006850  更新日 2025年2月10日

印刷大きな文字で印刷

明るい選挙とは

明るい選挙とは、私たちの意見や要望等が政治・社会に正しく伝えられるように、不正がなく明るく正しく行われる選挙のことです。
この明るい選挙の推進運動を展開している団体として「明るい選挙推進協議会」が全国各地に組織されています。

明るい選挙推進協議会とは

逗子市明るい選挙推進協議会では、市内イベント会場等で選挙啓発を行っています。
また、選挙の際は、棄権防止を呼びかける街頭一斉啓発等を通じて、有権者が1人でも多く投票に参加し、明るくきれいな選挙が行われることをめざして活動しています。

会員数 23名(令和6年8月1日現在)

役員構成 会長1名 副会長1名 監事1名 常任委員3名

主な活動内容

街頭啓発活動等

常時街頭啓発活動

  • 令和5年10月22日

 逗子市民まつり 会場:池子の森自然公園400メートルトラック

成人式での啓発物品配布

  • 令和7年1月13日

 二十歳を祝うずしの集い 会場:逗子文化プラザなぎさホール

選挙時街頭啓発

  • 令和6年10月24日

 第50回衆議院議員総選挙及び第26回最高裁判所裁判官国民審査 会場:逗子駅、逗子・葉山駅周辺

啓発講演会

  • 平成30年10月31日

 ゲートキーパー養成講座 会場:逗子市役所会議室 

 

PDFファイルは、Adobe(R) Reader(R)等でご覧いただくことができます。Adobe(R) Reader(R)はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

行政委員会事務局(選挙管理委員会)
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-872-8154
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。