市への提案
ご意見・ご提案を受け付けています
市民の皆さんの逗子市政に関する建設的なご意見・ご提案を受け付けています。 書式は問いませんが、回答を希望する場合は、住所・氏名・電話番号を必ずご記入ください。回答はすべて郵送により文書で行います。
ご注意
- 公序良俗に反するもの、営利活動にかかわるもの、個人に対する中傷は固くお断りします。
- 調査や事務処理の関係で、回答には3週間程度要します。
- 団体からの要望書などは、日付、住所、団体名、代表者名、連絡先の電話番号を必ずご記入ください。
- ご意見ご提案内容を市が公表する場合があります。予めご了承ください。
具体的な質問・問い合わせは担当部署に直接お寄せください。内容によっては直接担当部署から回答する場合もあります。 また市の業務範囲でないもの(例:県道や国道に関すること)は、県や関係機関に転送する場合があります。
ご意見・ご提案の方法
電子申請・届出サービスは2020年4月1日(水曜日)から新サービスに移行しました。
市への提案(電子申請・届出システム)
※匿名の場合、回答はいたしませんので、ご了承ください。
ファクス
ファクス番号:046−873−4520
郵送
- 市役所に備えてある専用用紙に記入
- 任意の書式で企画課広聴広報係へ持参または郵送
郵便番号 249-8686
逗子市逗子5-2-16 逗子市役所 企画課広聴広報係 「市への提案」担当
いただいたご提案の紹介
皆様よりいただいたご提案で改善したものの一例をご紹介します。
- ドッグラン利用登録証について、郵送での対応をしてほしい。
郵送料を負担していただける場合、郵送での対応をいたします。 - 桜山中央公園の水飲み場の蛇口を直してほしい。
過去、頻繁にいたずらをされたため予防策として外していましたが、ご要望を受け再設置いたしました。
PDFファイルは、Adobe(R) Reader(R)等でご覧いただくことができます。Adobe(R) Reader(R)はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
経営企画部企画課広聴広報係
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-872-8132
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。