逗子市地域福祉計画
逗子市地域福祉計画(2023~2030)
社会福祉法の改正により、地域福祉計画が「地域における高齢者の福祉、障害者の福祉、児童の福祉その他の福祉の各分野における共通的な事項を記載する」ものとして位置づけられたことから、逗子市福祉プランを逗子市地域福祉計画に名称を変更したうえで策定し、福祉分野における各計画と共に推進していきます。
本市における、福祉分野における共通事項は、「共に生き、心豊かに暮らせるふれあいのまち」をめざすことであり、逗子市地域福祉計画及び各個別計画はこの目標達成をめざし、具体的施策、主な取り組みを決定し、推進していきます。
逗子市地域福祉計画は、福祉行政の基幹となる方針であり、また地域福祉に関する施策を推進するための取り組みの方向性を記載した指針となるものです。よって、福祉関連の行政施策を横断的につなぎ、各々を総合的、包括的に推進していきます。
お知らせ
PDFファイルは、Adobe(R) Reader(R)等でご覧いただくことができます。Adobe(R) Reader(R)はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部社会福祉課社会福祉係
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-872-8113
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。