主な駐車場
市内にある一般の方が利用できる駐車場を掲載しています。
車でお出かけの際に参考にしてください。
(他にも利用できる民間駐車場がありますが、公有施設の有料駐車場に限らせていただきます。)
逗子駅近くの駐車場
市役所地下駐車場
所在地
神奈川県逗子市逗子5-2-16
料金等
月~金曜日
8時00分~18時00分 60分に付き600円
18時00分~23時00分 30分に付き220円
土曜・日曜・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
8時00分〜23時00分 30分220円
(1日最大料金1,000円)
- ※庁舎利用の方は用務先の窓口で駐車サービス券を受取り、地下1階の精算機にて割引処理を行なってください。
- ※23時00分~8時00分は入出庫不可です。
1日最大料金の適用は8時00分~23時00分です。営業時間外は別途30分220円が課金されます。
収容台数
約30台
※高さ制限 2.2メートル
清水橋南駐車場
所在地
神奈川県逗子市逗子4-9-21
料金等
年間全日
7時00分~21時00分
20分毎100円、24時間最大900円
収容台数
56台
注)立体駐車場のため車のサイズに制限があります。利用可能な車種については、下記へ直接お尋ねください。
清水橋南駐車場
電話番号:046-872-6336
- 長さ 5.05メートル
- 幅 1.85メートル
- 高さ 2.00メートル
- 全重量 1.85トン
逗子海岸近くの駐車場
逗子海岸ロードオアシス駐車場
所在地
逗子市新宿5丁目1880番6外
電話 0120-036-548(平日・緊急時 お客様サポートセンター)
駐車台数
- 普通車(74台/内障がい者用2台)
- 大型車(併用2台。原則平日のみ。要1ケ月前予約 電話 0120-036-548
- 二輪車(15台)
料金等
利用期間 |
利用時間 |
普通車 |
大型車※2 |
二輪車 |
---|---|---|---|---|
7~8月、12月31日~1月3日 | 24時間※1 | 200円/30分 | 600円/30分 | 100円/30分 |
1~6月・9~12月 (12月31日~1月3日を除く) |
24時間※1 | 100円/30分 | 300円/30分 | 50円/30分 |
- ※1 出庫は24時間対応で、入庫は4~20時までの利用となります。
- ※2 バス等の大型車は予約をお願いいたします。大型車を1~6月、9月~12月にご利用の場合、入庫から12時間まで3,000円となります。
- ※ 店舗利用500円以上で、駐車場利用60分間無料です。
小坪海浜地駐車場
所在地
逗子市小坪5丁目地内(小坪コミュニティセンター裏)
電話 0120-036-548(平日・緊急時 お客様サポートセンター)
駐車台数
普通車(47台/内障がい者用2台、軽自動車用1台)
料金等
利用区分 |
月曜日~金曜日 |
土曜日・日曜日・祝日及びGW、7月、8月、12月31日、1月1日~3日 |
---|---|---|
時間内最大料金 |
8時00分~18時00分 1,000円 18時00分~翌8時00分 1,000円 |
8時00分~18時00分 適用外 18時00分~翌8時00分 1,000円 |
8時00分~18時00分 入庫後1時間 |
400円 以降30分毎 200円 |
500円 以降30分毎 250円 |
18時00分~翌8時00分 入庫後1時間 |
200円 以降60分毎 200円 |
200円 以降60分毎 200円 |
- ※1 営業時間は24時間対応で、駐車可能時間は最長48時間までとなります。
- ※2 近隣提携店舗利用で、駐車場利用60分間無料です。
ふるさと納税をして逗子市へ行こう!
逗子の魅力を体感しに行こう ふるさと納税で賢く 逗子旅
チョイスPayでもっと逗子を満喫しよう!
「逗子市ふるさと納税払い チョイスPay」とは、逗子市内約80の加盟店で使える電子ポイントで、マリン体験や宿泊、タクシーなどの観光利用のほか、お買い物やお食事などにも気軽に使えるすぐれもの。有効期限も1年間と長いので、大変使い勝手の良いポイントとなっております。使い方はスマホにアプリを入れて、チャージするだけ。詳しくは特設ページへアクセス!
関連情報リンク
このページに関するお問い合わせ
市民協働部経済観光課
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-872-8120
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。