スマホ講習会

ページ番号1013141  更新日 2025年7月31日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 講座・教室 体験・学習

本事業は、総務省「デジタル活用支援推進事業」を活用したものです。

初心者でも安心してスマホの活用方法を学べる、講義方式の講習会となります。

開催日

2025年9月17日(水曜日) 、9月19日(金曜日)

開催場所

市役所会議室

対象

どなたでも

内容

9月17日

 

14時00分~15時00分

メッセージアプリを使おう

15時30分~16時30分

デジタルリテラシーを⾝につけて安心・安全にインターネットを楽しもう

9月19日

 

14時00分~15時00分

マイナポータルを活用しよう

15時30分~16時30分

マイナンバーカードを健康保険証として利用しよう・公金受取⼝座の登録をしよう

※ 講座内容については、関連情報欄にリンク記載の総務省HPにて標準教材をご確認ください。

※ 複数講座お申込みも可能です。

※ 当日の受付は、各講座開始時間の30分前からとなります。

申込み締め切り日

2025年9月10日(水曜日)

申込み

必要

9月1日(月曜日)より受付開始いたします。

電話・メール・申込用Webフォーム(関連情報欄に記載)のいずれかでお申し込みください。

 

【申込必要事項】

(1)参加講座名 (2)氏名 (3)電話番号 (4)スマホの機種(iPhone or android)

費用

不要

募集人数
各講座10名
講師

株式会社NTTドコモ

主催
総務省
持ち物
スマホ・筆記用具
問い合わせ

逗子市役所 デジタル推進課

電話 046-873-1111(代表) 内線351・352

メール jouhou@city.zushi.lg.jp

PDFファイルは、Adobe(R) Reader(R)等でご覧いただくことができます。Adobe(R) Reader(R)はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

経営企画部デジタル推進課
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-872-8140
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。