逗子アートフェスティバル2025

ページ番号1013280  更新日 2025年9月12日

印刷大きな文字で印刷

逗子アートフェスティバル2025(ZAF2025)

逗子アートフェスティバルは13年目を迎えます。

テーマは2024年と同様に「アートのよはく」といたしました。

また、産官学との連携を強化し持続可能なZAFを目指し、だれでも楽しめるバラエティーに富んだ企画内容で開催されます。

文化的に多様な入り口のある逗子、皆様もどうぞ気になる企画へ足を運んで新しい発見と仲間を見つけ交流していただけましたら幸いです。

 

開催日時

2025(令和7)10月4日(土曜日)~10月26日(日曜日)

開催場所
市内各所(逗子文化プラザ、池子の森自然公園、ほか市内各所)
主催
逗子アートフェスティバル実行委員会
共催
逗子市/逗子市教育委員会
後援

NHK横浜放送局/FMヨコハマ/株式会社タウンニュース社/逗子市商工会/逗子葉山経済新聞

企画運営
逗子アートネットワーク
協賛
菊池地所株式会社
協力

アトリエそらのいろ/AMIGO HOUSE/エバーリゾート/魚平商店/かぐのみ幼稚園/cas!ca/神奈川県立逗子葉山高等学校/関東学院大学 共生デザイン学科/Kino Úsmev/京浜急行電鉄株式会社/京浜急行バス株式会社/湘南信用金庫/湘南ビーチFM/Slovak Arts Council/逗子菊池タクシー株式会社/逗子市観光協会/逗子文化プラザホール(指定管理者:逗子文化プラザパートナーズ)/ 逗子文化プラザ市民交流センター/聖和学院中学校・髙等学校/Hopscotch 英会話/ホントバ/横浜市立大学 三浦半島研究会

ZAF2025

池子の森の音楽祭

開催日時

2025年(令和7年)10月18日(土曜日)9時30分~20時00分

2025年(令和7年)10月19日(日曜日)9時30分~18時00分

開催場所
池子の森自然公園400mトラック

逗子アートフェスティバル(ZAF)の位置づけ

逗子アートフェスティバルは、逗子市文化振興条例に基づく逗子市文化振興基本計画に掲げた基本方針「地域の文化を市民の手で拓く」を具体化するものとして、逗子市総合計画及び逗子市文化振興基本計画に位置付けられている事業です。

逗子アートフェスティバル(ZAF)が目指すもの

逗子アートフェスティバルは「芸術文化活動による地域の活性化」を目的に、「地域に住むすべての人が、地域社会で、共に学び、共に育つ=共育」をテーマとして、将来の更なる少子高齢化を見据え、アートをハブにしたまちづくりを通して自立した地域コミュニティを形成することと、アートによるシティプロモーションをきっかけとした逗子市への移住促進を目標としています。
市民と市の協働により行う事業で、逗子アートフェスティバル実行委員会が主催、逗子市及び逗子市教育委員会が共催し、市内外からの有志による逗子アートネットワークが企画・運営を担っています。

PDFファイルは、Adobe(R) Reader(R)等でご覧いただくことができます。Adobe(R) Reader(R)はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民協働部文化スポーツ課
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-872-8157
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。