がけ地近接等危険住宅移転事業補助

ページ番号1010552  更新日 2025年3月24日

印刷大きな文字で印刷

がけ地近接等危険住宅移転事業補助金のご案内

がけ地近接等危険住宅移転事業補助金のご案内
土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律により、神奈川県知事が指定した土砂災害特別警戒区域(レッドゾーン)内にある自宅(ご自身が個人として所有している木造または軽量鉄骨造の家屋)から転居する際、引越しに要する費用と今まで住んでいた家屋の解体費用を補助します。

補助対象となる方

1 レッドゾーン内にある家屋を個人で所有している。

2 その家屋に令和6年3月28日以前から住民登録をしている。

3 市税を滞納していない。

4 逗子市内のレッドゾーン外の住宅へ移転する。

5 既存の家屋を除去解体する。

上記の1から5までのすべてに該当する方が対象となります。

補助額

対象費用 補助額
引越しに要する費用 975,000円を上限とした実費額
今まで住んでいた家屋の解体費用 1平方メートル当たり32,000円を上限とした実費額に、延べ床面積(上限100平方メートル)を乗じた額

 

そのほか

契約前に申請が必要です。

既に契約済や着手済の場合は対象になりません。

個人事業主等として消費税仕入控除をする場合、消費税額は補助額から除きます。

がけ地近接等危険住宅移転事業 実績

年度

令和6年度

件数

1

 

 

PDFファイルは、Adobe(R) Reader(R)等でご覧いただくことができます。Adobe(R) Reader(R)はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

環境都市部まちづくり景観課
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-872-8124
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。