令和7年度逗子市環境展への出展者募集
6月は環境月間であり、広く環境の保全についての関心と理解を深めるとともに、積極的に環境の保全に関する活動を行う意欲を高めるため、「逗子市環境展」「ずしし環境会議展」「ずしグリーンライフフェス(環境フェスティバル後継イベント)」を開催します。
逗子市環境展では、市の部局の展示をするとともに、環境に対する活動について、市民団体、事業者、学校等から広く出展を募るものです。
募集内容等
募集期間
令和7年4月18日(金曜日)~5月2日(金曜日)
募集枠
展示物掲示用パネル6枚分(1団体2枚 計3団体分)
(パネルサイズ 縦210cm×横120cm)
※パネル以外の出展を希望する場合は別途ご相談ください。
逗子市環境展の開催期間
令和7年6月7日(土曜日)午前10時から6月8日(日曜日)午後4時まで
(展示準備は6月6日(金曜日)午前9時から午前10時を目途にお願いします。
片付けは、6月8日(日曜日)午後4時から午後5時を目途にお願いします。)
開催場所
逗子文化プラザホール ギャラリー
募集内容
環境に対する事業・活動等を実施している事業者、市民団体、学校等による展示
応募方法
応募用紙に必要事項を記入の上、募集期間内に持参、ファクス、Eメール、郵送で環境都市部環境都市課まで提出
募集要件
1事業者
県内で事業を営んでおり、次のいずれかに該当する個人事業者(事業を行う個人)又は法人で、環境に対する事業者としての活動等を展示できる者
- 環境に対し企業として活動を行っていること。
- 再生可能エネルギーによる発電等環境に配慮した設備、製品等を扱っていること。
- ごみの減量化・資源化や環境美化等に寄与する事業を行っていること。
- その他環境に対する活動をしている事業者
※事業者のPRのみ、特定商品のみの展示は不可
2市民団体
市内で活動を行い、次のいずれかに該当する市民団体で、環境に対する活動等を展示できる者
- 地球温暖化対策・省エネルギーの推進やごみの減量等の環境対策に取組んでいること。
- 環境に対する普及・啓発等の活動を実際に行っていること。
- その他環境に対する活動をしている市民団体
3学校
環境に対する活動内容等を展示できる市内学校
- 子どもたちが描いた環境に関するポスター等
選考
応募者が多数の場合は抽選により決定します。
PDFファイルは、Adobe(R) Reader(R)等でご覧いただくことができます。Adobe(R) Reader(R)はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
環境都市部環境都市課
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-872-8123
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。