日常の小さな楽しみに 大人の簡単!えんぴつ画教室(令和4年度版) (終了しました)
令和4年度 沼間コミュニティセンター出張講座
誰もが持っている鉛筆や色鉛筆でも素敵な絵が描けます。
普段、周りにある物を描いて、絵を描く楽しさを発見しましょう。

右:鉛筆で描かれたコーヒー
- 日時
- 10月14・21日(金曜日)全2回
- 時間
- 2日共に10;00~12時00分
- 場所
- 沼間コミュニティセンター(逗子市沼間3-16-32)
- 講師
- 井口 里栄 さん
- 対象
- 2日間受講できる方
- 定員
- 先着10人
- 費用
- 無料
- 持ち物
- 鉛筆(HB~2B)、色鉛筆、消しゴム、
マスク(着用をお願いいたします)、
描きたいコップまたはカップ - カリキュラム
- 第1回「鉛筆でカップを描いてみよう」
第2回「色鉛筆3本でたまごに挑戦!」 - 申込
- 10月3日(月曜日)以降、電話・ファクス・Eメールで社会教育課へ
- 電話
- 046-873-1111(内線523)
- ファクス
- 046-872-3115
- メール
- syakaikyouiku@city.zushi.lg.jp
*ファクス・Eメールで申し込む場合は、住所・氏名・電話番号を記載してください。
3日以内に返信がない場合は問い合わせてください。
新型コロナウイルス感染対策のため、当日の参加に際して以下の事をお願いいたします。
- 来館前にご自身の体温を測定してきてください。
- 発熱等、体調に不安がありましたら参加はご遠慮ください。
関連情報
PDFファイルは、Adobe(R) Reader(R)等でご覧いただくことができます。Adobe(R) Reader(R)はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育部社会教育課社会教育係
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-872-8153
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。