学区希望制度(市内公立中学校)

ページ番号1003650  更新日 2025年8月29日

印刷大きな文字で印刷

市内に在住しているお子さんが、入学する市内公立中学校を選択することができる「学区希望制度」を実施しています。

原則は、各学校の通学区域(学区)をもとに、住んでいる場所で入学する学校(就学指定校)が指定されますが、この制度により、新入生は就学指定校を含め、市内公立中学校から入学する学校を選ぶことができます。就学指定校以外の市内公立中学校に入学を希望される場合は、9月中旬に対象のご家庭にお送りする案内通知をご覧のうえ、必要な手続きをしてください。

 

市内公立中学校以外の学校(私立中学校、国公立中学校等)を受験予定の方は制度の趣旨をご理解いただき、申請をご遠慮ください。

  • 市内公立中学校は「学区希望制度」による「受け入れ枠」を設けています。「学区希望制度」による入学希望者が「受け入れ枠」を超えた場合には、「学区希望制度」の希望者の中から抽選を行い、入学する方を決定します。就学指定校に入学する場合は、特に手続きは必要ありません。
  • 市内公立小学校については学区希望制を行っておりません。
    なお、就学指定校変更については従来通りです。

学区希望制度抽選の有無について

令和8年度入学生対象の学区希望制度についての抽選の有無については10月24日付で送付いたします。

 

学区希望制度の申請を検討されている保護者の方向けに学校説明会を開催します

学区希望制度を利用し、学区外の逗子市立中学校への進学を検討している児童の保護者の皆さんを対象に、各中学校において学校説明会を実施します。詳細は各中学校へお問い合わせください。
なお、新入学生保護者説明会は、12月上旬に別途開催します。

逗子中学校

令和7年9月27日(土曜日)

 14時35分~学校説明会(13時35分~授業公開) 

事前申し込み不要

問い合わせ 046-873-2056

久木中学校

令和7年9月12日(金曜日)

 15時30分~学校説明会(授業公開はありません)

事前申し込み不要

問い合わせ 046-873-2058

沼間中学校

学校説明会:以下の期間内に日程調整のうえ、実施(土曜日・日曜日・祝休日を除く)

【見学可能日時】(期間内授業公開)

 令和7年9月22日(月曜日)~令和7年10月17日(金曜日) 午前中 

沼間中学校に電話で直接申し込んでください。

問い合わせ 046-871-5200

学区希望制説明会

PDFファイルは、Adobe(R) Reader(R)等でご覧いただくことができます。Adobe(R) Reader(R)はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

教育部学校教育課
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-872-8152
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。