平成28年度中にオープン予定の『(仮称)こども発達支援センター』の愛称を募集します(※募集は終了しました)
愛称の募集について(平成27年12月25日〆切 ※募集は終了しました)
逗子市では、平成28年度中に障がいのある子どもや発達に心配があり支援を必要としている子ども及びその保護者などが地域で不安なく安心した暮らしが保てるようにするため、青少年会館の1~2階を改修し『(仮称)こども発達支援センター』をオープンする予定です。
(なお、1階および2階部分の『(仮称)こども発達支援センター』と、3階部分の『教育研究所』をあわせた建物の総称を『(仮称)療育・教育の総合センター』としています)
センターオープンに伴い、利用者が気軽に相談でき、親しんでもらえるような愛称を募集します。ぜひ、ご応募ください。
※今回は愛称募集につきまして、大変多くの皆様からご応募いただきありがとうございました。愛称につきましては、センターのオープン前までに決定し、当ホームページなどでお知らせいたします。(平成27年12月28日)
募集要件
- わかりやすく親しみやすい事
- 他に類似の名称・愛称が使われていない事
※決定した愛称の著作権など一切の権利は市に帰属します。
12月25日(金曜日)までに、任意様式に次の事項を記載し、ファクス・Eメール・郵送などで障がい福祉課へ応募ください。
- 愛称
- その愛称にした理由
- 住所
- 氏名(ふりがな)
- 電話番号
ファクス:046‐873-4520
Eメール:syohuku@city.zushi.kanagawa.jp
このページに関するお問い合わせ
教育部 療育教育総合センター こども発達支援センター
〒249-0005 神奈川県逗子市桜山5丁目20番29号
電話番号:046-872-6051
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。