障がいについて考える

ページ番号1004276  更新日 2023年12月6日

印刷大きな文字で印刷

令和3年度障がい者の権利擁護啓発講演会 これって虐待?これって差別?

  • ※終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました!

平成24年10月1日に「障害者虐待の防止、障害者の養護者に対する支援等に関する法律(障害者虐待防止法)が施行されました。全国での障がい者虐待の例が後を絶ちませんが、それはまだ氷山の一角とも言われています。障がいのある人への虐待の防止や早期発見のためには、市民一人ひとりの障がい者虐待に対する意識を高めていく必要があります。
また、障害者差別解消法の施行に伴い、すべての人が、障がいの有無によって分け隔てられることなく、お互いに人格と個性を尊重し合いながら共生する社会の実現について推進していく必要があります。障がいを理由とする差別の解消について関心と理解を深めるとともに、差別の解消を妨げている諸要因とはなにか、学んでみましょう。

写真:講師 鈴木敏彦氏(和泉短期大学教授)

講師 鈴木敏彦氏
(和泉短期大学児童福祉学科教授)

神奈川県障害者自立支援協議会会長、神奈川県意思決定支援専門アドバイザーなどを務める。
障がい者の権利擁護やソーシャルワーク等を専門分野としており、研修会や講演会など、全国で多数行っている。


  • 日時:令和4年3月15日(火曜日)10時00分~12時00分(開場9時30分)
  • 会場:逗子市役所5階第3・4会議室
  • 定員:40人(申込制・先着順)
  • 参加料:無料
  • 申込方法:3月8日(火曜日)までに電話・ファクス・Eメールで、又は直接障がい福祉課へ
  • ※要約筆記は付きます。
  • ※手話通訳・託児を希望される方は3月4日(金曜日)までにその旨お伝えください。

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当日の参加に際して以下の事をお願いいたします。

  • 来場前にご自身の体温を測定してきてください。
  • 発熱等、体調に不安がありましたら参加はご遠慮ください。
  • 過去2週間以内に感染者と接触があった方、外国から入国した方は参加をご遠慮ください。
  • 入室時にマスクの着用をお願いいたします。
  • 感染防止対策のため、参加者の氏名・連絡先を市で一定期間保管させていただきます。また、必要に応じ関係機関にその内容が提供されることがあります。
  • 感染拡大の状況により、講演会を中止とさせていただく場合がございます。

PDFファイルは、Adobe(R) Reader(R)等でご覧いただくことができます。Adobe(R) Reader(R)はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

福祉部障がい福祉課
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-872-8114
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。