救急医療情報キット

ページ番号1003993  更新日 2025年9月26日

印刷大きな文字で印刷

写真:救急医療情報キット

救急搬送が必要になった時に役立つ、医療情報を入れる容器(救急医療情報キット)をお配りしています。

逗子市民で一人暮らしや日中1人になるご高齢の方、持病や障がいのある方などが配付の対象です。

救急医療情報キットをご希望の方は、国保健康課窓口へお越しください。窓口に来られない方は、ご相談ください。

チラシの写真:救急医療情報キット 表

チラシの写真:救急医療情報キット 裏

救急医療情報シート

既に救急医療情報キットをお持ちの方で、情報シートの内容に変更があった場合等に、ご利用ください。

救急医療情報キットについてのご意見・エピソード大募集!

救急医療情報キットの配付を平成21年度より開始し、5,000個以上のキットが配付されています。そこで、配付されているみなさん、必要な方に配付をしてくださった方々にご意見、エピソードを募集します。

提出方法

国保健康課健康係に持ち込み、郵送、ファクス、メール等の方法でご提出お願い致します。

逗子市福祉部国保健康課健康係(市役所1階5番窓口)

〒249-8686 逗子市逗子5丁目2番16号 電話:046-873-1111(代表)
ファクス:046-873-4520
Eメール:kenkou@city.zushi.lg.jp

PDFファイルは、Adobe(R) Reader(R)等でご覧いただくことができます。Adobe(R) Reader(R)はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

福祉部国保健康課健康係
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-872-8159
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。