令和7年国勢調査

ページ番号1012442  更新日 2025年3月25日

印刷大きな文字で印刷

令和7年国勢調査の調査員を募集しています

国勢調査とは

国勢調査は、5年に一度、日本に住むすべての人と世帯(外国人の方も含む)が対象となる最も重要な統計調査です。
調査の結果は、生活環境の改善や防災計画の立案などに役立てられています。
令和7年国勢調査は、令和7年10月1日現在を調査期日として、日本に住むすべての人と世帯を対象に実施されます。
現在、国勢調査員(非常勤の国家公務員)として調査業務に携わっていただける方を逗子市では約250人募集しています。
ぜひ、ご協力をよろしくお願いいたします。

主な仕事

説明会への出席、担当地域の現地確認、世帯の訪問・説明、調査票の回収・整理など
詳しくは「令和7年国勢調査員募集要項」をご確認ください。

活動期間

令和7年8月下旬~10月下旬(予定)

報酬

2調査区担当:8万円程度 ※担当していただく調査区数や世帯数により変動します。
原則、2調査区以上を担当していただきます。

応募資格

次の要件を全て満たしていること。
⑴ 令和7年8月現在満20歳以上で、健康な者であること。
⑵ 調査で知り得た秘密を調査終了後も守れる者であること。
⑶ 警察、選挙に直接関係のない者であること。
⑷ 暴力団員その他反社会勢力に該当しない者であること。
⑸ 責任を持って調査活動を遂行できる者であること。

応募方法

「令和7年国勢調査 調査員申込用紙」もしくは広報ずし3月号と併せて配布した調査員募集チラシの裏面に必要事項を記載の上、申込者ご本人が持参してください。
※郵送等の対面形式でない受付は現在行っておりません。

応募受付期間

6月頃まで随時募集(予定) ※定員に達した場合などは早めに募集を終了する場合もあります。
予め総務課にお電話で日時をご相談の上、逗子市役所3階総務課の窓口までお越しください。(平日9時00分~17時00分 ※12時00分~13時00分を除く)

受付時に簡単に事務の説明を行います。質問等があれば窓口または事前にお電話で承ります。受付時に説明を聞いて、応募を取りやめることも可能です。
※申込受付後の辞退は原則ご遠慮いただいております。

結果の通知

ご応募いただいてからおよそ1か月以内に電話、メール、文書いずれかによりお知らせします。
調査区域等の関係で、ご応募いただきましてもすべての方にお願いできない場合がありますので、あらかじめご了承ください。

PDFファイルは、Adobe(R) Reader(R)等でご覧いただくことができます。Adobe(R) Reader(R)はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

総務部総務課
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-872-8136
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。